サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.6 5件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:2003.1
  • 出版社: 文芸春秋
  • サイズ:20cm/366p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:4-16-321550-6

紙の本

消し屋A

著者 ヒキタ クニオ (著)

「福岡ダイエーの名捕手を消せ」 殺しの天才Aの芸術的な技がさえる! オカマ、無職の老人、ヤクザ、少年、消し屋、プロ野球選手…。情に生きる男たちを描いた悪漢小説。【「TRC...

もっと見る

消し屋A

税込 1,938 17pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

「福岡ダイエーの名捕手を消せ」 殺しの天才Aの芸術的な技がさえる! オカマ、無職の老人、ヤクザ、少年、消し屋、プロ野球選手…。情に生きる男たちを描いた悪漢小説。【「TRC MARC」の商品解説】

著者紹介

ヒキタ クニオ

略歴
〈ヒキタクニオ〉1961年福岡市生まれ。小説家、イラストレーター、マルチメディア・クリエーター。著書に「凶気の桜」「ベリィ・タルト」など。

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー5件

みんなの評価3.6

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (1件)
  • 星 3 (3件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

カタカナだけの著者名に騙されちゃあいけないよ、『フライ,ダディ,フライ』に匹敵するくらい面白い小説なんだから

2003/05/03 21:02

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:みーちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

最近、勘が働くのか、不思議なくらい面白い本にぶつかる。ベスト本のラッシュは、次女がジュニア・オリンピック目指していた頃の自己ベスト更新を思い出してしまうくらい嬉しいこと。今、日本の小説世界に大きな波が押し寄せている、そんな気がする。その波の一つを、そっと教えよう。

「消し屋」とは、殺し屋のこと。関東で大きな仕事を終えた消し屋は省吾、英弘、良二、三郎と名前を変え、新しい戸籍を得て、今は杉本幸三と名乗っている。彼を慕うオカマの蘭子と博多の町に流れてきた二人の前に現れた刑事たちが行う職務質問。彼らは運転免許書をあっさり提示した幸三と、本当は男だと言う蘭子に驚き、悔しそうにその場を去っていく。二人のことを警察に告げ口した店主は、二人に謝罪するのだが。

暴力団が起業舎弟と形を変え経済戦争をする時代、派手な武闘もめっきり減って、博多の筋者たちの世界も安定期。消し屋の仕事依頼もなく、幸三は昔馴染みの相田興業に「不死身のナベカツ」を訪ねる。福岡ドームの利権を握る相田興業の社長で58歳の渡辺克己には人に言えない秘密が。そして一見平穏な博多の町にも、関西の暴力団の陰がちらつき始める。

利権を狙う西の暴力団、それを阻もうとする相田興業の専務、今岡。幸三が駆使する凶器耳這刀。それに、純という小学校5年生の美少年、オカマ・バー「コンディーション・グリーン」のママ緑、そこで働く蘭子、同僚のガチャコ、今岡の高校時代の野球部仲間 真壁、その妻佑子などが絡みながら話が進む。

野球選手を描く小説は沢山あるけれど、選手のシーズンを通じての体の変化と奥さんの食事管理、マウンドに向かう投手の不安などをここまで描いたものは少ないだろう。中でも、純と幸三が交わした契約や、蘭子、ガチャコ、緑が繰り広げる乱闘は、噴飯もので、泣いて笑って拍手をしたくなる。

ともかく面白い。何といっても、人間たちがいい。どんなに端役で出てくる人でも、記憶に残る。それにしても、なんと格好いい男たちだろう。特に、幸三、石岡、真壁。本当に、殺し屋って、企業舎弟の経済担当って、野球のキャッチャーってこんなに立派な人間なの?って思う。それから、オカマたちがいい。切なくて、哀しくて、暖かくて。

前作の『鳶がクルリと』を手にしたのは、偶然だった。いくら新潮社のファンだって、お金を払うのを考えたくなるような軽装本だった。洒落ていたのは、半纏を思わせる藍色のブックカバーくらい。それと、埋もれた宝に出会いたいという私の思いが生んだ出会い。中学生の長女にも読ませた。彼女はこの本で初めて、「鳶」という職業を知ったという。あの作品でも男たちが美しかった。もし欠点があるとすれば、主人公の女性が男たちに比べて余りにレベルが低かったこと。

でも、今回はそういったアンバランスはない。だって、幸三の周囲にいるのは男ばかりなのだから。タマを取ってしまっても、豊胸しても、周囲の男が勘違いしても、オカマは男。ヒキタの筆は、男を描く時には本当に冴える。男だけが出てくる小説は、こんなにも美しく楽しいものなのか。思わず、私は我が家の居間にデンと構える自称大黒柱を見てしまった。少なくとも、こんな男はこの小説には出てこない。

気になったことが二つ。幸三の年齢設定が、少し上過ぎ。30代では、この包容力が出たら、やっぱりリアリティに欠ける。身のこなし、切れからは40代前半が限界。30代後半でも、おかしいところは全くない気がするのだけれど、どうだろう。ヒキタが主人公達に自分を投影するのは分るけれど、年齢まで自分と同じにする必要はない。幸三、石岡、真壁は同い年でいい。それから本の値段。内容がいいことは、納得だけれど、軽装本でこの値段はないだろう。やはり1500円を切るくらいの判断はあってもいい。せっかく、売れること間違い無しの作品なのに、と思う。これは作者にも出版社にも悲劇だ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2007/02/25 10:16

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/08/12 22:42

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/03/31 13:24

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/09/07 01:33

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。