サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.3 35件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2006/12/07
  • 出版社: 文藝春秋
  • レーベル: 文春新書
  • サイズ:18cm/262p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:4-16-660544-5
新書

紙の本

十七歳の硫黄島 (文春新書)

著者 秋草 鶴次 (著)

志願兵として玉砕の地・硫黄島で戦い、傷つき、壕の中で生き延びること約3ヵ月。硫黄島で死んだ仲間達を思い続け、61年目に初公開する少年兵の心と身体に刻まれた戦争。【「TRC...

もっと見る

十七歳の硫黄島 (文春新書)

税込 968 8pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

志願兵として玉砕の地・硫黄島で戦い、傷つき、壕の中で生き延びること約3ヵ月。硫黄島で死んだ仲間達を思い続け、61年目に初公開する少年兵の心と身体に刻まれた戦争。【「TRC MARC」の商品解説】

著者紹介

秋草 鶴次

略歴
〈秋草鶴次〉昭和2年群馬県生まれ。自営業。昭和19年7月硫黄島に派遣される。重傷を負い、総攻撃後も約3ケ月間生存して捕虜に。帰還後、硫黄島体験を精緻に記録する。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー35件

みんなの評価4.3

評価内訳

紙の本

島を死守しなければならないのは分っても、島に送り込まれた将兵にはあまりに過酷な戦いだった。

2007/01/07 16:04

10人中、10人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:佐々木 昇 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 いかなる場面でも、著者の「生き延びてやる」という意思の強さが死に行くものと生き抜くものとを隔てたのだと思える。
 我が身に巣くう蚤や虱を日々の糧とし、さらには負傷した傷口に食い込んだ蛆虫までをも生き延びる食料にしたという話には驚愕するしかない。
 投降を呼びかける米軍に従う者、反攻する者、自爆する者、それぞれの選択肢があるのだろうが、いずれの行動を選んだ人々を非難する術を知らない。
 硫黄島を攻める前、アメリカ軍はタラワ、マキンでの戦いにおいて日本軍守備隊の抵抗の凄まじさを経験済みであり、それゆえに想像を絶する艦砲射撃と爆撃を繰り返している。それでも上陸した米軍の被害は甚大なものだったのだから、いかに日本軍が強固に陣地を構築していたかということだろう。
 片や島を死守しなければ日本国民が米軍の爆撃にさらされ、片や奪取しなければ日本への爆撃に向かった友軍機を助けることはできない。互いが、互いのために必要な島だった。
 それにしても、過酷な戦いである。
 著者は両親に心配をさせたくないという配慮から硫黄島での地獄の戦いの日々を語らず、黙々と書き溜めていった。
 本書には膨大な戦いの中の一部しか書き綴られていないはずである。
 しかし、その一部と分っていても読みつづけるには過酷で、著者はどこで米軍に投降するのだろうか、この場面かと願うばかりだった。重くて、重くて、読みつづけるのが苦しかった。
 しかし、直視しなければ著者の苦しみはわからない。
 長い長い、欧米人種によるアジアの植民地支配、経済支配、そしてそれら欧米の圧力に対して撃って出るしかないと判断したのだろうが、軍部中枢の思考能力は傲慢で硬直してしまっていた。世界との協調を図る政治家はことごとく葬り去られていった。
 その陰で、多くの国民が戦線に駆り出されて死んでいったのである。
 また、敵前上陸を行ったアメリカ海兵隊の兵士の多くはアメリカでの市民権を得るために参戦した移民たちである。
 国家と国家の威信をかけ、権力者の意思表示として始まった戦争であるが、最下層の庶民がバカをみただけのあの戦争はなんだったのだろうと振り返らずにはいられない。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

必読

2019/10/31 19:42

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:earosmith - この投稿者のレビュー一覧を見る

17歳までも戦地に送られていたことにまず驚きました。両親には知らせたくないという言葉があまりにも重いです。言葉では説明できません。ただ読んで欲しい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2007/01/09 00:51

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/03/02 20:44

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/04/08 00:29

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/02/20 17:44

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/06/19 21:44

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/01/30 22:43

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/01/14 10:17

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/12/07 02:28

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/10/21 18:56

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/04/17 10:01

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/11/25 15:16

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/12/08 20:19

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/02/25 15:22

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。