サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

エントリーで100名様に1000ポイントプレゼントキャンペーン ~7/31 ※未ログインのみ

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.9 877件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
一般書

読んだら忘れない読書術

著者 樺沢紫苑

「本を読んでも、すぐに内容を忘れてしまう」あなたも、こんなふうに思っていませんか?こんな、記憶に残らない「読んだつもり」の読書は、ザルで水をすくうようなもので、時間の無駄...

もっと見る

読んだら忘れない読書術

税込 1,485 13pt

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 6.6MB
Android EPUB 6.6MB
Win EPUB 6.6MB
Mac EPUB 6.6MB

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

商品説明

「本を読んでも、すぐに内容を忘れてしまう」

あなたも、こんなふうに思っていませんか?

こんな、記憶に残らない「読んだつもり」の読書は、
ザルで水をすくうようなもので、時間の無駄です。
読書とは、その内容を忘れずに自分の知識として定着させて、
自己成長に結びつけてこそ、はじめて意味が出てくるものなのです。

本書では、精神科医である著者が、
脳科学的な裏付けのある「読んだら忘れない読書術」を公開します。
また、「SNSの超プロ」としての立場からも、ソーシャルメディアを使いこなし、
読書で得た知識をアウトプットする方法、人とシェアする方法などを明かします。

ぜひ、「読んだら忘れない読書術」を手に入れ、
さまざまな本で学んだ内容を仕事や生活の場で実践してください。

その前にまずは、本書を「記憶に残る読書術」で読み進めてみてください!


*目次より

第1章 なぜ、読書は必要なのか? 読書によって得られる8つのこと
第2章「読んだら忘れない」精神科医の読書術 3つの基本
第3章「読んだら忘れない」精神科医の読書術 2つのキーワード
第4章「読んだら忘れない」精神科医の読書術 超実践編
第5章「読んだら忘れない」精神科医の本の選択術
第6章 早く、安く、たくさん読める究極の電子書籍読書術
第7章「読んだら忘れない」精神科医の本の買い方
第8章 精神科医がお勧めする珠玉の31冊

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

小分け商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この商品の他ラインナップ

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー877件

みんなの評価3.9

評価内訳

本のタイトルに惹かれ購入。

2016/06/08 22:34

15人中、15人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:MasaIma - この投稿者のレビュー一覧を見る

以前から自己啓発関連の本を読むことが多いのですが,
本で得た重要な情報が一日経ったら1~6割ほど忘れてしまう事が多く,その度に付箋でマークした重要な箇所を読み返すというとても効率の悪い事を続けていたのですが,自分の続かない性格や記憶した事を直に忘れてしまう性格にイライラしてしまい三日坊主になる事がしばしばでした。
せっかく得た重要な情報を生かせる事ができない自分に悩んでいて,何か良い本はないかなーとあまり期待せず書店でふらふらして見つけたのがこの本でした(今思えば本書で取り扱ってる"選択的注意"が自分の頭の中で働いていたようです笑)。数分間この本の内容をさらっと読み,今の状況を打開できる本かも知れないと思い購入しました。

特に本書の前半の文章の「"速読"ではなく”深読”が重要である」という事が自分にとっては衝撃的でした。今まで本の情報をなるべく短時間に効率よく記憶しようと思っていた自分は”速読”を意識していたのですが結局は”読んでいるつもり”になっていただけで,普段から読書を習慣化していなかった自分にはそもそも読書の基礎となる”質”がなっていなく,ある程度の”質”が必要な速読という読書術はまさに意味のない行為だったという事を痛恨しました。
その他にも15分間読書術,レビューライティング読書術(今のこれです笑),ワクワク読書術,ワープ読書術などすぐに実行できる読書術が沢山記載されており,飽きる事なくすらすら読めました。
今後本を読む時には本書で覚えた読書術を積極的に活用していき,”読んだつもり”にならない読書をしていきたいです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

感想

2017/03/10 22:55

5人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:しゅん。 - この投稿者のレビュー一覧を見る

本を読んで得た知識を忘れないためにこの本を買いました。この本には本の感想をSNSにシェアすることにより記憶に残りやすくなるというもので他にも本の選び方や買い方、読み方、有効な時間やお勧めの一冊など、ためになることばかりで読み終わったあと、読書マスターになれた気がします。
人生を変える一冊に出会いたいです。
「人の脳は一生成長し続ける。」

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

とにかく、オススメ☆

2016/02/29 23:10

5人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ハルキ - この投稿者のレビュー一覧を見る

読書が好きで、色々な本を読むのですが、時間が経つと忘れてしまうことが多く、本書を手に取りました。
読んでみると、書かれていることを実行するのは難しいことではなく、やる気さえあれば、すぐに誰でもできると感じました。
そのやる気も、刺激してくれる内容となっているので、私は早速実行中です♪♪
ぜひ読んでみては!?

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

脳科学に裏付けられた真の読書術を教えてくれます!

2019/02/19 11:33

3人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ちこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

本書は、読書をしてもすぐにその内容を忘れてしまうという多くの方々のために編まれた書です。せっかくの貴重な時間を使って本を読んでも、その中身を全く覚えていないというのでは、読書をした意味がありません。読書とは、その内容を自分自身に定着させ、自己改善、自己能力の向上を図っていくものだからです。同書は、脳科学の知見を取り入れた、一度読めば絶対に忘れない真の読書の技を教示してくれる書です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

これから読書を始めるあなたにこそ読んでほしい

2023/03/27 17:46

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:soda30 - この投稿者のレビュー一覧を見る

先人の知恵を先に高い質で獲得できる読書は自分のためになることに気付かされました。
スキマ時間に集中して15分、大事と思った部分をマーカーを引いて読むといいようです。
週3回のアウトプットが良いと書かれていたので、この本を読み始めてから、SNSで感想の投稿を書き始めました。これから読書を始める人は早い段階で読んでおくとお得だと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

読書した内容の定着に

2020/05/10 11:58

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:カヴァ - この投稿者のレビュー一覧を見る

その時は読んで納得するものの、読みっぱなしで身にならないなと感じていました。15分スキマ時間記憶強化読書術、アプトプット読書術、鉄は熱いうちに打て読書術などなどとても参考になり、実践したいと思います。

百聞は一見にしかず読書術は、読書を進めて、お気に入りの筆者に会いに行く機会を実現できればなと思い、読書のモチベーションが上がりそうです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

(  ̄▽ ̄)

2016/12/13 19:08

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:はるにゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

読んだら忘れない読書術ということで、読書が結構好きな私にとって、読まずに入られない本でした…。
文章もわかり分かりやすく、よかったです!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

人生を変える本!

2016/02/15 01:18

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ジュン - この投稿者のレビュー一覧を見る

目からウロコの内容がギッシリ!
しばらく本から遠ざかってたのに、読んだ時のドキドキワクワクさせてくれる面白さを、思い出させてくれました。
これからたくさんの本を読みたい!と、本気で思わせてくれる本です!!!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

通勤時間、スマホゲームはほどほどに・・・

2015/09/23 10:12

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:洗濯の自由 - この投稿者のレビュー一覧を見る

今まで本の読み方を教えてくれる解説書には出会わなかった。速読のノウハウ本はあったが、もともと本を読むのが遅くて、内容をじっくり味わいたいと思っているので自分の本の読み方で良いと思っていた。私も片道1時間ぐらいの通勤時間とスキマ時間も殆ど読書に充てているので毎月15冊以上は読んでいるが、内容が頭に残らない残念な読書をしてきたらしい。この本に書いてあるノウハウを幾つか試して、読んだ本をもっと活かせるよう努めてみたい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

読書術ならこれ!とまではいかないが・・・

2015/09/24 18:00

3人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:蒼原の砂時計 - この投稿者のレビュー一覧を見る

内容は共感できるものも多く、役に立つ話も多い。
著者の体験談が多く、親しみやすいような冗長のような・・・。
私は今までにこんなに読んでるのだから・・・という自信が感じられるが、もう少し説得力ある紹介もできたのではないか。
著者と気が合うかどうかで読みやすさは変わると思う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

この本を読んだことを忘れていました。

2015/12/15 00:03

3人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:茉莉 - この投稿者のレビュー一覧を見る

この本を手に取ること2回目。
前回、手に取ったことまでは覚えていたのですが…
アウトプットをしなければ、
所詮忘れてしまうことが実証されました(笑)

今回、15分で流し読みしましたが、
それだけで十分ノウハウをいただける
価値の高い本だと思います。

なぜなら、この本は目次が要旨をしっかり表しているため、
最初から隅々読む必要はありません。
必要なところだけ抜き出しやすい、
時間の効率化を図れる本です。

レビューを書く際にどのような点にもっと留意して書けば
より記憶が定着するのか…などの紹介があればより良かったです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

本を読んだだけで終わらせないための有効な方法論

2023/08/24 16:48

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:あお - この投稿者のレビュー一覧を見る

自分は学生の頃から、細々とではありますが読書をしてきた方だと思っています。
本は自分にとって、ささやかながらも心の拠り所のような存在です。
そんな「本」に対して、他の人はどういう姿勢で臨んでいるのだろう、というのは少なからず関心を持っていました。
メンタルヘルスはじめ様々な知見をもたらしてくれる樺沢先生は、読書についてどんな一家言をお持ちなのか。
それが少しずつ気になってきて、本書を手に取りました。
この本の中で樺沢先生が一番に主張していることは、
「1冊を深く読む、いわば≪深読≫が大前提である」
「読んだら感想を話す、書くなどのアウトプットを1週間に3回は行う」
この2点です。
上記を主柱に、効率の良い本の例えば読み方を脳科学的な観点も交えて書かれており、読書の利点についても述べられています。
わくわくすることで放出される「ドーパミン」や、制限時間を設けて集中力を高める「ノルアドレナリン」の力を利用すること、また高い集中力を維持できる15分単位で読み進めていく(そこから転じて電車内などスキマ時間を利用してより多くの本が読める)ことなど。
何より読書をすれば、それまでなかった知識を得ることで日々の活動が時短でできるようになる、仕事で必要なバックグラウンドをきっちり固めておけばスキルも上達する、健康に関する本を読んで実践すれば自身の健康につながり、ひいては読書そのものによってストレスを軽減し、脳を活性化することもできる。
読書というのはより良い人生のための手段、ということなのでしょう。

さて、
「本を読んだら感想を書こう」
樺沢先生が本書でも、それ以外の場でも事あるごとにおっしゃる言葉です。
正直に言えば当初、自分はこの言葉への抵抗感を拭いきれませんでした。
子どもの頃から感想を述べたり、書くことが苦手だったからです。
「面白かった」「すごかった」これ以上、何を言えばいいというのか、と。
もどかしさを感じずにはいられなくて、言葉にできずとも自分の中で何かを感じたのならそれでいいじゃない、と負け惜しみのように思ってきました。
しかし、年に2回ほどあらゆる本をバカのように買いまくり、読みまくる発作(?)が出る割にはいざ読み終わった後に同じ書店のブックカバーが本棚にずらりと並ぶ壮観な眺めを前に「あれ・・・?」と、どこか隙間風のような寒々しさというか、侘しさというかを感じたりもしました。譬えるなら、食べ物を「味わう」よりも「栄養補給」のために無感情に摂り続けているような感じでしょうか。
加えて、人間心理として何度も勧められたことに対してはモチベーションが徐々に上がってくるようで、最近、この場を借りて感想を書くようにしてきました。
それによって読んだ本の内容が驚くほど定着した!・・・かどうかまでは自信がないですが、やはり言語化することによって本の内容を自分の中で体系化できるようになってくるのは確かです。
また、言語化するというのは本書で言うと前頭前野を働かせて不安を消し去ってくれるということですから、何らかの形で癒しの効果が発動しているのもあると思います。
好きな「本」に対して、よりよい付き合い方ができているように思えるのが嬉しくなります。続けていく先に何がもたらされるのかは分かりませんが、今楽しいことを気長に続けていくつもりです。
本書は一読の価値がありました。近く、新版が出るそうなのでそちらも読んでみたいと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

取り入れてみたい読書術を見つけました

2021/09/11 22:57

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ユーヤ - この投稿者のレビュー一覧を見る

この本は、少ししか本を読まない人に向けて書いてあります。初めは読書の必要性(作者の自慢も笑っ)が記載されてます。この辺りはありきたりかも知れません。

その後、読んだら忘れなくなる様な工夫が沢山記載されていて、取り入れてみたい事もあると思います。スキマ時間を使って読む、アウトプットを行う(実はレビューを記載する事もアウトプットの一つの方法という事で、今回初めてレビューを記載しました)、自分のレベルに合ったものを読む、寝る前に読む等等。

今後、少しでも読書をして、自分を高めて行きたいと思いました!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

読んでもいつの間にかに忘れてしまう…

2020/08/19 15:34

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:あずまる - この投稿者のレビュー一覧を見る

読んでもいつの間にかに内容を忘れてしまうことが結構あり、どうにかならないかと思いこの本を購入しました。

わたしはアウトプットを全くおこなっていなかった。
だから忘れてしまうということに納得

スキマ時間をうまく利用して読書するというのも
働いていた時にやっていたので懐かしく感じました。
ただ私は読書より携帯いじりたい欲が勝ってしまい中々スキマ時間の読書は効率よくできませんでしたが…

歳をとるにつれて幼少期から本をたくさん
読んでおけば良かったなと感じます。

アウトプットを意識しつつこれから
様々なジャンルを読んでいきたいと思いました

樺沢先生のおすすめ本もいくつか気になる本が
あったので読書歴浅い方にはオススメです

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

早速実践

2020/06/03 05:00

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:K - この投稿者のレビュー一覧を見る

せっかく本を読んでも1日で内容を忘れてしまうため本書を手に取った。
汚して読んで、読み終わったらアウトプット(感想を誰かに伝える)、まずはそこから真似してみた。
外出自粛の今読書を始める私のような人にはお勧めしたい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。