- カテゴリ:一般
- 発売日:2015/10/06
- 出版社: 誠文堂新光社
- サイズ:26cm/127p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-416-71549-9
読割 50
紙の本
季節のフラワーリース基礎レッスン フロリストマイスターが教える初心者からわかる
著者 橋口 学 (著)
花束やアレンジメントと同じように、どんな植物材料でもリースを作ることは可能です。基本的なリースや、四季折々の植物材料を使った季節のリースの特徴や作り方を説明します。リース...
季節のフラワーリース基礎レッスン フロリストマイスターが教える初心者からわかる
季節のフラワーリース基礎レッスン
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
花束やアレンジメントと同じように、どんな植物材料でもリースを作ることは可能です。基本的なリースや、四季折々の植物材料を使った季節のリースの特徴や作り方を説明します。リースを作る前に知っておきたい基礎知識も紹介。【「TRC MARC」の商品解説】
クリスマス飾りの印象が強いリースですが、最近では日本でも四季を通じて人気があり、飾る習慣が広がっています。
リースの本場、ドイツでフロリストマイスターとして活躍した著者が、クリスマスリースのほか、季節の材料を使った四季を彩るリースを紹介します。
リースは、「巻く」「フォームに挿す」「貼る」などの基本テクニック別に掲載。
基本の道具の紹介や作り方はもちろん、応用のリースに関しても作り方のプロセスカットやポイントカットを豊富に掲載し、美しいリースを作るコツをわかりやすく伝えます。
始まりもなく終わりもないリングの形をしたリースは、「愛」や「永遠」の表現など、とても強い象徴性を持った花飾り。
そういったリースに関する知識を学べるコラムも掲載し、使用する材料の意味、プロポーションなどについても解説します。
花を仕事にするプロから初心者、花を趣味とする愛好家まで、花に携わるすべての人が楽しめ、役立つリースの本です。
掲載リース40点以上。
【商品解説】
著者紹介
橋口 学
- 略歴
- 〈橋口学〉鹿児島県出身。ドイツ国家認定フロリストマイスター。hashiguchi arrangements代表。専門学校ちば愛犬動物フラワー学園講師。著書に「花束作り基礎レッスン」がある。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
桜の枝だけのリースは意外性たっぷり
2019/12/13 02:26
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:クーニー - この投稿者のレビュー一覧を見る
リース造りは、とてつもなく根気が要りそう、という先入観がありました。
勿論、読後もその思いは変わりませんが、これならば真似できるかもという作品もあります。
花材の名前が記載されているのもグッド。
葉っぱだけのリースは、繊細かつ潔さを感じます。
夏はクールに、秋は実りと枯れゆく色彩。それぞれ季節の移ろいを美しく表現しています。
紙の本
リースを作ろう
2017/07/23 10:37
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:咲耶子 - この投稿者のレビュー一覧を見る
リース作りの基本、季節のリース作品、巻く、組む、刺すなどのテクニックなどなど、リースを作りたくなる本です。
花をつかった華やかなリースもいいけど、葉っぱだけのリースも渋くて雰囲気があってステキです。
紙の本
硬派な感じ
2016/03/31 23:29
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ショコラ - この投稿者のレビュー一覧を見る
きちんと基礎から学んでフラワーリースを
作りたい人に最適です。なんとなくではなく
硬派な本物のリースが作れます。
電子書籍
リース
2019/07/23 07:39
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ぽぽ - この投稿者のレビュー一覧を見る
リースは作ったことがなかったので難しいというか、購入するものというイメージでしたが、自分でも作れそうです。