- カテゴリ:一般
- 発売日:2017/07/24
- 出版社: 青土社
- サイズ:19cm/393,3p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-7917-7005-2
- 国内送料無料
紙の本
世界からバナナがなくなるまえに 食糧危機に立ち向かう科学者たち
人間が生きる上で欠かすことのできない主食作物が、同時多発的な病原菌や害虫の猛威に襲われたとき、食卓はどうなってしまうのか。大規模なアグリビジネスがもたらした悲劇、作物壊滅...
世界からバナナがなくなるまえに 食糧危機に立ち向かう科学者たち
紙の本 |
セット商品 |
- 税込価格:10,780円(98pt)
- 発送可能日:購入できません
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
人間が生きる上で欠かすことのできない主食作物が、同時多発的な病原菌や害虫の猛威に襲われたとき、食卓はどうなってしまうのか。大規模なアグリビジネスがもたらした悲劇、作物壊滅の危機に立ち向かう科学者の軌跡をたどる。【「TRC MARC」の商品解説】
著者紹介
ロブ・ダン
- 略歴
- 〈ロブ・ダン〉コネティカット大学で博士号取得。ノースカロライナ州立大学教授。専門はエコロジーと進化論。著書に「わたしたちの体は寄生虫を欲している」「アリの背中に乗った甲虫を探して」など。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
現代農業の意外な弱点
2019/04/30 07:17
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:コンドル街道 - この投稿者のレビュー一覧を見る
先進国では食糧難が無縁となったように見える。しかし植物学の観点から見れば大きな間違いで、食糧難の可能性はむしろ高まっていることを記した本。収穫量が多く育てやすい、そして出来れば味の良い、そんな品種が優先的に栽培されるようになった結果、遺伝子的には同じようなものが大量に繁殖するようになり、病害虫に対してはかえって脆弱になってしまっている。
主食だけでなく、嗜好品や現代工業に欠かせないある植物も取り上げられている。
そして悲劇を回避しようとする科学者の闘いも。