サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 芸術・アートの通販
  4. 芸術・美術の通販
  5. フィルムアート社の通販
  6. ならず者たちのギャラリー 誰が「名画」をつくりだしたのか?の通販

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4 8件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2018/08/25
  • 出版社: フィルムアート社
  • サイズ:21cm/498,12p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-8459-1715-0
  • 国内送料無料

紙の本

ならず者たちのギャラリー 誰が「名画」をつくりだしたのか?

著者 フィリップ・フック (著),中山 ゆかり (訳)

レンブラントを雇い、才能を開花させた男、セザンヌの市場価値をつくった男、ピカソらキュビストを発見し、応援した男…。サザビーズの競売人が、美術史と美術品の価値に影響を与えた...

もっと見る

ならず者たちのギャラリー 誰が「名画」をつくりだしたのか?

税込 3,300 30pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

レンブラントを雇い、才能を開花させた男、セザンヌの市場価値をつくった男、ピカソらキュビストを発見し、応援した男…。サザビーズの競売人が、美術史と美術品の価値に影響を与えた魅力的な画商たちを紹介する。【「TRC MARC」の商品解説】

サザビーズの競売人(オークショニア)が案内する、美術史と美術品の価値に影響を与えた魅力的な画商列伝。

数量でははかることが難しく、美や質や稀少性といった概念によって左右される美術品の価値。

画商が売りこんでいるもの、それは漠然とした、はかり知れない、だが無限の値打ちをもったもの。
すなわち芸術家の天賦の才能である。

美術の世界でこれまで顧みられることのなかった画商という存在。
美術品を売ることに対して自身の想像力と創意工夫と、
そして説得力の限りを捧げた一群の魅力的な男たち(そして女たち)が登場!!
美術史に新たな角度から光を投げかける画期的な作品!!

オークション会社サザビーズのディレクター、フィリップ・フックが
今度は「画商」について語る!!

【本書に登場する画商の例】
レンブラントを雇い、才能を開花させた男 … ファン・アイレンブルフ
セザンヌの市場価値をつくった男 … アンブロワーズ・ヴォラール
ピカソらキュビストを発見し、応援した男 … ダニエル=アンリ・カーンワイラー
モディリアーニの水先案内人 … ポール・ギヨーム

征服者なのか寄生虫なのか、あるいはその中間のど【商品解説】

目次

  • はじめに
  • PartI ルネサンスと啓蒙主義の時代 画商という存在の誕生
  • ◆第一章 
  • 画商と代理人(エージェント)たちの出現 ――画家、コレクターらが参入した十七世紀以前の取引
  • ◆第二章 ペテン師から鑑定家へ ――変容する十八世紀の画商たち
  • PartII 十九世紀 オールドマスターの画商と現代美術の画商

著者紹介

フィリップ・フック

略歴
〈フィリップ・フック〉ケンブリッジ大学で美術史の学位を取得。オークション会社サザビーズ取締役。印象派・近代美術部門のシニア・ディレクター。著書に「灰の中の名画」「印象派はこうして世界を征服した」など。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー8件

みんなの評価4.0

評価内訳

  • 星 5 (3件)
  • 星 4 (4件)
  • 星 3 (1件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

「芸術家は金のことを考えた瞬間に自らの美に対する感情を失うのである」

2023/07/03 17:05

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ふみちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

18世紀後半の哲学者・ディドロは「芸術家は金のことを考えた瞬間に自らの美に対する感情を失うのである」と表明している(まあ、それはそうなんだろうけど)、芸術家の作品を売る画商たちは「必要悪」のように思われていたようだ

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

「名画」を世界にひろめた画商たちについてのお話

2019/03/25 10:56

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ぱぴぷ - この投稿者のレビュー一覧を見る

「名画」を世界にひろめた画商たちについて書かれた本である。

アメリカの美術館には、富豪たちから寄付された絵画がたくさんあるが、そうした富豪の傍らに、この本に出てくる画商たちがいたのだなぁとわかって面白かった。商売のためなら何でもする画商たちも少なくないようで読んでいて引いてしまう場面も多々あったが、こうした面々のおかげで、画家たちが描いたものが「名画」とされ世界に広まったのだなぁとも思った。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2018/11/13 23:42

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/01/17 21:27

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/02/18 12:13

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/12/01 00:59

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/12/04 19:29

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/09/19 11:29

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。