サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.5 5件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2018/11/20
  • 出版社: 朝日新聞出版
  • サイズ:20cm/230p 図版16p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-02-251528-5

紙の本

曙光を旅する

著者 葉室麟 (著)

歴史の裏通りや路地を歩きたい…。ひたむきに時代を見つめ続けた著者による、九州から京都を中心にした旅エッセイ。連載前の構想を綴った「葉室メモ」も初公開。『朝日新聞』西部本社...

もっと見る

曙光を旅する

税込 1,650 15pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

歴史の裏通りや路地を歩きたい…。ひたむきに時代を見つめ続けた著者による、九州から京都を中心にした旅エッセイ。連載前の構想を綴った「葉室メモ」も初公開。『朝日新聞』西部本社版ほか掲載に加筆し書籍化。【「TRC MARC」の商品解説】

「歴史の大きな部分ではなく、小さな部分を見つめることで、日本と日本人を知りたい」そんな思いに突き動かされ、九州から京都を中心にした旅エッセイ(朝日新聞西部本社版連載)の単行本化。西郷隆盛、坂本龍馬、木戸孝允をはじめとする幕末の志士から、遠藤周作、島尾敏雄などの文豪まで、幅広い歴史的事実の背景を深く読み解く。同時に、著者が発表してきた作品の裏側も見ることができる珠玉のエッセイ集。連載開始前に著者が記した梗概を7ページにわたって特別収録。新聞連載時に掲載された写真の他、取材中のスナップショットも収録した、葉室史観の集大成となる一冊。【本の内容】

著者紹介

葉室麟

略歴
〈葉室麟〉1951〜2017年。北九州市生まれ。西南学院大学卒業。「銀漢の賦」で松本清張賞、「蜩ノ記」で直木賞、「鬼神の如く」で司馬遼太郎賞を受賞。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー5件

みんなの評価4.5

評価内訳

  • 星 5 (2件)
  • 星 4 (3件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

50作目の記念となる滋味あふれる一冊

2022/05/26 02:37

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:719h - この投稿者のレビュー一覧を見る

一部では葉室版の「街道をゆく」であるとも
評されている紀行作品です。

訪問地は、いずれも西日本である以上、
著者にとって深い思い入れのあるところばかり
なのでしょう。それは行間からも伝わってきます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

葉室麟さんの最後の旅

2019/01/05 08:40

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:夏の雨 - この投稿者のレビュー一覧を見る

葉室麟さんが亡くなったのが2017年12月だから、もう1年が過ぎた。
 亡くなったあとの2018年にも何冊か新しい本が出版されたから、葉室さんがいないこと自体が嘘のようにも感じることがある。
 この紀行文も2018年11月に出て、初出となった朝日新聞の連載の日付を見ると亡くなったあとも連載が続いていたことがわかる。
 もしかしたら、葉室さんはまだどこかで旅を続けているのではないかしら。

 「旅に出ようと思った。」と、葉室さんはペンをとった。
 多少は尊敬する作家司馬遼太郎さんの名作紀行文『街道をゆく』を意識していたかもしれない。
 だから、続けてこう書いた。
 「遠隔地ではない。今まで生きてきた時間の中で通り過ぎてきた場所への旅だ。」
 おそらく司馬さんのように自分は全国の街道を歩くことはできないが、最も自分の身体に合った場所を歩くことで、司馬さんとは違った紀行文が書けるのではないかと思ったかもしれない。
 もし命が尽きなければ、歩いたところはもっと広がっただろうが、歩けたのは小倉、福岡、長崎、鹿児島。荒尾、柳川、奄美、下関、沖縄、水俣、熊本と、ここに書けなかったところも含め、葉室さんがこよなく愛した西国といえる。

 旅の最初に「これからの旅で過去であり、未来でもある風景を見たいと思っている」と書いた葉室さんはまたこんなことも綴っている。
 「詩を読み、人の心が動くとき、世界が変わる。今は、そんな詩人が求められている時代だ。」
 きっと葉室さんは司馬遼太郎さんが詩人だと気がついていたに違いない。そして、自身もまた詩人であらんと願っただろう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

深い余韻

2018/12/15 16:44

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:怪人 - この投稿者のレビュー一覧を見る

残念ながら葉室麟の小説は数冊しか読んでいないが、その世界には共感している。そこで小説を読む前にこの紀行集を読んでみた。
 この本は司馬遼太郎の「街道をゆく」につながる葉室麟版の歴史紀行集であり、訪問先は九州、沖縄など西国が中心となっている。明治維新以降でも日本の歴史の主要舞台となっている地域であり、読み進むにつれ味わいが深くなる。
大半が文字数の制限がある新聞連載を編集しているので各編とも比較的短編だが、簡潔な文章で読みやすい。が、余韻は奥深い。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2019/05/02 08:06

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/12/14 17:04

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。