読割 50
紙の本
「倫理の問題」とは何か メタ倫理学から考える (光文社新書)
著者 佐藤岳詩 (著)
そもそも倫理とは何なのか。個々の倫理的な問題に答えを出す前に「倫理の問題にどう向き合えばいいのか」を問い直す必要がある。現代西洋倫理学のさまざまな立場を通じて、メタ的視点...
「倫理の問題」とは何か メタ倫理学から考える (光文社新書)
「倫理の問題」とは何か~メタ倫理学から考える~
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
そもそも倫理とは何なのか。個々の倫理的な問題に答えを出す前に「倫理の問題にどう向き合えばいいのか」を問い直す必要がある。現代西洋倫理学のさまざまな立場を通じて、メタ的視点から「倫理」について考察する。【「TRC MARC」の商品解説】
著者紹介
佐藤岳詩
- 略歴
- 〈佐藤岳詩〉1979年北海道生まれ。北海道大学大学院文学研究科博士課程修了。博士(文学)。専修大学文学部哲学科准教授。著書に「R・M・ヘアの道徳哲学」など。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
道徳と倫理
2021/08/13 17:05
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:とめ - この投稿者のレビュー一覧を見る
倫理の問題は存在するが正解は存在するか。倫理の問題とは何かから考え始め、思い込みを排し、時代や文化によって異なる世界とのかかわりあいを理解することにより、倫理の問題への向き合い方や捉え方を考察した書。