サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.2 5件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 販売開始日: 2022/03/18
  • 出版社: 筑摩書房
  • レーベル: ちくま新書
  • ISBN:978-4-480-07466-9
一般書

北朝鮮外交回顧録

著者 山本栄二

歴史的な小泉訪朝から二〇年が経つ。拉致被害者の存在を金正日が認めて謝罪し、一部の被害者の帰国が実現し日本国内に大きな衝撃を与えた。なぜそれは可能だったのか。一九九〇年の金...

もっと見る

北朝鮮外交回顧録

税込 935 8pt

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 6.3MB
Android EPUB 6.3MB
Win EPUB 6.3MB
Mac EPUB 6.3MB

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

商品説明

歴史的な小泉訪朝から二〇年が経つ。拉致被害者の存在を金正日が認めて謝罪し、一部の被害者の帰国が実現し日本国内に大きな衝撃を与えた。なぜそれは可能だったのか。一九九〇年の金丸訪朝、朝鮮労働党との日朝国交正常化に向けた三党共同宣言署名から、小泉首相による二〇〇二年と〇四年の二度の訪朝、拉致被害者帰国までの間の北朝鮮外交に従事していた外交官によるメモワール。当時の外交を振り返り、対北朝鮮政策の教訓や今後の外交上の留意点を考察する第一級の史料。

目次

  • 第一章 風穴を開ける/金丸訪朝に向け揺れる与党・政府部内/未知の平壌に入る/平壌最初の夜/突然妙香山へ移動/金日成との出会い/金丸団長がいない!?/予想外だった日朝正常化交渉の提案/論議を呼んだ三党共同宣言/穏やかでない韓国/背景には何があったのか/土井・小沢訪朝と金正日の登場/第一八富士山丸の二人の帰国/予備会談で軌道修正を図る/第二章 日朝国交正常化交渉始まる/交渉代表団を平壌に送る/北朝鮮側の代表団を東京に迎える──日朝蜜月期/水面下で北朝鮮側を諭す/李恩恵問題の浮上/核問題をめぐり米国と激しいやり取り/日朝交渉にブレーキをかける韓国/膠着状態の打開に向けて平壌に乗り込む/激動の朝鮮半島と日朝交渉の推移/意外と進んでいた交渉/なぜ交渉は二年弱八回で決裂したか/第三章 第一次核危機──一触即発の事態/突然降ってわいた核不拡散条約からの脱退/安全保障理事会として初めて行動をとる/北朝鮮いよいよ米国と対等に交渉/再び安全保障理事会へ/危機到来と日米韓の連携/制裁への準備/不測の事態に準備を進める東京/カーター元大統領の登場と危機の回避/ジュネーブで米朝協議を追跡する/「米朝合意された枠組み」の署名へ/第四章 軽水炉の供与へ/朝鮮半島エネルギー開発機構(KEDO)に飛び込む/潜水艦侵入事件の発生/KEDOは政治的真空には存在しえない/EUの加入をめぐって日米韓で激論/なぜ我々は負担しなくてはいけないのか/それでもKEDOには意義がある/ブッシュ政権の誕生とKEDOの終焉/教訓は何か/第五章 第一次核危機後の日朝関係──九〇年代後半/政党主導の食糧支援/まずは日本人配偶者の里帰りを実現/崩壊の始まり?──何が起こっているのか/四度目の訪朝──惨状を目撃/無関心から敵対へ──拉致問題・テポドン発射・不審船/米朝関係──緊張から急接近/七年半ぶりの日朝国交正常化交渉──小泉訪朝への下地/第六章 第二次核危機と六者協議──核兵器開発への対応/ブッシュ政権の誕生と前政権との差別化/高濃度ウラン問題の発覚と第二次核危機/二国間から多国間へ──六者会談の誕生/ミサイル発射は失敗、そして成功?/ついに核実験が実施される/米国の政策の変化と六者会談の成果/「合意された枠組み」とどちらが有利/ブッシュ政権の八年間は何だったのか/第七章 小泉訪朝と拉致問題が支配する日朝関係/第一次小泉訪朝──先遣隊として平壌に入る/日朝首脳会談──金正日拉致を認める/北朝鮮はなぜここまで譲歩したのか/世論の硬化と副作用/第二次小泉訪朝──再び先遣隊として平壌へ/拉致被害者家族の帰国/最重要課題として浮上する拉致問題──「対話」か「圧力」か/六者会談に組み込まれる日朝交渉/再び扉が開くか?/終章 過去から何を学べるか?/ストックホルム合意と地下水脈/枠組みの崩壊と悪循環の始まり/次の一手は?/対北朝鮮外交の教訓/おわりに/参考文献/参考資料

関連キーワード

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

小分け商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この商品の他ラインナップ

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー5件

みんなの評価4.2

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (3件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

北朝鮮外交の生々しい内容が分かる1冊です

2022/04/28 06:31

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:広島の中日ファン - この投稿者のレビュー一覧を見る

実際に外交で北朝鮮に行った経験のある著者が、ご自身の体験談を含む、これまでの日本の北朝鮮外交を振り返る1冊です。
 正直、北朝鮮外交について詳しくなかったので、知識を得るために購読しました。
 日本が北朝鮮とどういう対談をしたのか、その生々しい内容が著されています。当書を読むことで、新たな知識を得ることが出来ました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

再び彼らは扉を閉めてしまった

2022/03/19 19:14

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ふみちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

電撃的な小泉総理の北朝鮮訪問、拉致されていた人たちが帰ってきた。あの時は、日朝関係が前進すると私は信じて疑わなかった、しかし、再び彼らは扉を閉めてしまった

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2022/05/03 10:48

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/05/24 08:03

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/10/25 12:12

投稿元:ブクログ

レビューを見る

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。