読割 50
紙の本
女性自衛官 キャリア、自分らしさと任務遂行 (光文社新書)
著者 上野 友子 (著),武石 恵美子 (著)
「命を懸けてでもこの国を守る」と誓う傍ら、母親として家族も守る自衛官たちが見出したワークライフバランスとは。女性率わずか8%未満の自衛隊で働く女性自衛官たちの語りを通じ、...
女性自衛官 キャリア、自分らしさと任務遂行 (光文社新書)
女性自衛官~キャリア、自分らしさと任務遂行~
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
「命を懸けてでもこの国を守る」と誓う傍ら、母親として家族も守る自衛官たちが見出したワークライフバランスとは。女性率わずか8%未満の自衛隊で働く女性自衛官たちの語りを通じ、この国で生きる女性のキャリア形成を描く。【「TRC MARC」の商品解説】
著者紹介
上野 友子
- 略歴
- 〈上野友子〉東京都生まれ。防衛省に防衛事務官として入省、内閣府出向。国家資格キャリアコンサルタント。
〈武石恵美子〉茨城県生まれ。労働省等を経て、法政大学キャリアデザイン学部教授。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
男女関係なく、自衛官について知れる1冊です。
2022/05/10 06:03
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:広島の中日ファン - この投稿者のレビュー一覧を見る
著者を含め、多くの女性自衛官の声を集めた1冊です。
女性ならではのエピソードがあるのが当書のセールスポイントですが、私は男女関係なく、自衛官がどういう仕事なのか当書で知れたことの方が大きかったです。
そもそも自衛隊がどんな組織なのかとか、自衛官の具体的な仕事は何なのかとかの基礎が図入りで説明されていたのが、大変勉強になりました。
紙の本
少々無理がある気が・・・
2022/07/24 14:03
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:BB - この投稿者のレビュー一覧を見る
幹部になった女性自衛官への聞き取りから、自衛隊という「男社会」での女性のキャリア形成について書かれた本。
自衛官になりたいとか自衛隊について知りたい人には、資料として役に立つのかもしれない。
基本的に男社会でキャリアアップした女性の聞き取りなので、良いことしか書かれていない。本書の冒頭にも何度も念押しされているが、軍隊と性、ジェンダーについての議論も避けている。そのため、読んでいてずっと違和感が拭えなかった。
男性中心の組織でのキャリアアップについてなら、「男の職場」は自衛隊以外にも多いわけでほかの職業でもよかったはずで、(著者が防衛省出身者だからということを考慮に入れても)自衛隊を取り上げるのなら、自衛隊の役割をどう見るのかや、ジェンダー/フェミニズムの視点抜きには語れないのではなかろうか。
自衛官として頑張っている女性の実情はよく分かったが、モヤモヤが残った。