- カテゴリ:一般
- 取扱開始日:2023/02/17
- 出版社: 左右社
- サイズ:19cm/282p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-86528-360-0
読割 50
紙の本
腿太郎伝説〈人呼んで、腿伝〉
著者 深堀 骨 (著)
干からびた女の腿から生まれた腿太郎は、仲間と共に〈鬼ケアイランド〉へ向かう…。ノーブレーキで突っ走る文体に乱れ飛ぶ人間兵器、「桃太郎」を大胆に再構築した冒険活劇。【「TR...
腿太郎伝説〈人呼んで、腿伝〉
腿太郎伝説(人呼んで、腿伝)
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
干からびた女の腿から生まれた腿太郎は、仲間と共に〈鬼ケアイランド〉へ向かう…。ノーブレーキで突っ走る文体に乱れ飛ぶ人間兵器、「桃太郎」を大胆に再構築した冒険活劇。【「TRC MARC」の商品解説】
著者紹介
深堀 骨
- 略歴
- 〈深堀骨〉小説家。『ミステリマガジン』などで中短篇を発表。「蚯蚓、赤ん坊、あるいは砂糖水の沼」が第3回ハヤカワ・ミステリ・コンテストに佳作入選。ほかの著書に「アマチャ・ズルチャ」など。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
今から7200年以上の御健筆を!
2023/03/09 10:36
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:石川誠壱 - この投稿者のレビュー一覧を見る
2003年にハヤカワSFシリーズJコレクションの最新刊『アマチャ・ズルチャ』を読んだときの感激で、1965年にハヤカワSFシリーズの最新刊『東海道戦争』を読んだのであろう当時の読者の感激に想いを馳せました。テレビ大好き、CM大好きなナンセンス満載ギャグ満載SF作家の新星が現れた! そう考えました。そういうエピックが38年に一度は日本に起こるんだなあ。ここから数十年、東海道戦争の作家が見せ続けてくれたような大活躍を、またまた味わうことができるんだなあ。そう期待していました。ただ、初短篇集『東海道戦争』を楽しんでいた読者は、そこから2ヶ月もしないうちに同じ著者の初長篇『48億の妄想』を日本SFシリーズで読むことができたわけですよね。ところが初短篇集『アマチャ・ズルチャ』の読者は、同じ著者の初長篇を読めるまでに雄に20年が経ってしまった。もっと頑張れよ著者。いや、それ以上に頑張って出版企画立てとけよ早川。深堀先生、今からは、筒井康隆の活躍期間の長さの、120倍のレンジにわたる活躍を望みます!