サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.4 6件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2024/05/17
  • 出版社: 文藝春秋
  • レーベル: 文春新書
  • サイズ:18cm/377p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-16-661457-8
新書

紙の本

ロシア文学の教室 (文春新書)新刊

著者 奈倉 有里 (著)

戦争のさなかで、文学を学ぶことになんの意味があるのか? 社会や愛をどう語れるというのか? 注目のロシア文学研究者による、小説にして異色のロシア文学入門書。『文學界』連載を...

もっと見る

ロシア文学の教室 (文春新書)

税込 1,595 14pt

ロシア文学の教室

税込 1,500 13pt

ロシア文学の教室

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 5.4MB
Android EPUB 5.4MB
Win EPUB 5.4MB
Mac EPUB 5.4MB

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ 閲覧期限
ブラウザ EPUB 無制限
iOS EPUB 無制限
Android EPUB 無制限
Win EPUB 無制限
Mac EPUB 無制限

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

戦争のさなかで、文学を学ぶことになんの意味があるのか? 社会や愛をどう語れるというのか? 注目のロシア文学研究者による、小説にして異色のロシア文学入門書。『文學界』連載を書籍化。【「TRC MARC」の商品解説】

青春小説にして異色のロシア文学入門!


「この授業では、あなたという読者を主体とし、ロシア文学を素材として体験することによって、社会とは、愛とは何かを考えます」
山を思わせる初老の教授が、学生たちをいっぷう変わった「体験型」の授業へといざなう。

小説を読み出すと没頭して周りが見えなくなる湯浦葵(ゆうら・あおい)、
中性的でミステリアス、洞察力の光る新名翠(にいな・みどり)、発言に躊躇のない天才型の入谷陸(いりや・りく)。「ユーラ、ニーナ、イリヤ」と呼ばれる三人が参加する授業で取り上げられるのは、ゴーゴリ『ネフスキイ大通り』、ドストエフスキー『白夜』、トルストイ『復活』など才能が花開いた19世紀のロシア文学だ。

社会とはなにか、愛とはなにか?
この戦争の時代を考えるよすがをロシア文学者・翻訳者の著者が真摯に描く
「ロシア文学の教室」。

ーーーーーーーーーーーーーーーー
◎目次(シラバス)

第1講 大通りの幻
   ニコライ・ゴーゴリ『ネフスキイ大通り』
第2講 仄暗い森のなか
   アレクサンドル・プーシキン『盗賊の兄弟』と抒情詩
第3講 孤独な心のひらきかた
   フョードル・ドストエフスキー『白夜』
第4講 距離を越える声
   アレクサンドル・ゲルツェン『向こう岸から』
第5講 悪魔とロマンティック
   ミハイル・レーモンルトフ『悪魔』
第6講 布団から出たくない
   イワン・ゴンチャロフ『オブローモフ』
第7講 恋にめちゃくちゃ弱いニヒリスト
   イワン・ツルゲーネフ『父と子』
第8講 土埃に舞う問い
   ニコライ・ネクラ―ソフ『ロシヤは誰に住みよいか』
第9講 やり直しのないこの世界
   アントン・チェーホフ『初期短編集』
第10講 心の声の多声
    マクシム・ゴーリキー『どん底』
第11講 温室の夢
    フセーヴォロド・ガルシン「アッタレーア・プリンケプス」
第12講 よみがえるときまで
    レフ・トルストイ『復活』【商品解説】

著者紹介

奈倉 有里

略歴
〈奈倉有里〉東京都生まれ。ロシア国立ゴーリキー文学大学卒業。ロシア文学研究者。翻訳者。「夕暮れに夜明けの歌を」で紫式部文学賞、「アレクサンドル・ブローク詩学と生涯」でサントリー学芸賞を受賞。

関連キーワード

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー6件

みんなの評価4.4

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (2件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

露語は「彼ら」だけの言葉ではない。

2024/06/12 20:31

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:kisuke - この投稿者のレビュー一覧を見る

恐らく、ロシア語の専門家である著者は、現在の世界情勢とその影響、ロシアのイメージの低下等を受け、それ以外のロシアを伝えたいと思われたのでしょう。
ロシア文学に馴染みのない人達にも読みやすいよう、平易な軽めの文章で、数冊の本と様々な作家等が紹介されています。
何というか、文章が若いな、という印象です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2024/05/17 17:53

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2024/05/21 17:31

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2024/06/04 13:29

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2024/06/07 19:06

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2024/06/13 22:29

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。