サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

目次

    CONTENTS

    序説(論考趣旨について)

    第1章 日本刀誕生
     一 日本刀の草創期と湾刀の出現
     二 打ち続く戦乱と武芸専門職の萌芽

    第2章 名刀の理由
     一 歴史に名を成した実用刀
     二 備前刀と名門「長船」の誕生
     三 末古刀の実力と渡来鉄
     四 古刀の刀身構造と鉄の精錬
     五 大規模商業和鋼の誕生と新々刀

    第3章 製鉄の秘密
     一 戦いの中の刀剣
     二 実戦刀の雄、“関”鍛冶と美濃刀
     三 日本刀の大変革

    第4章 軍刀の到達点
     一 軍用日本刀の草創期
     二 時代の要請に応える新たな日本刀
     三 軍用日本刀の実力探究
     四 規格化と造兵刀
     五 「新日本刀」とは何か?

    第5章 現代刀 ~斬撃性能の飽くなき探究
     一 斬撃性能の実験検証
     二 振武刀 ~寒冷環境に強い刀
     三 満鉄刀 ~鉄道部品製造技術を活かした高品質刀
     四 群水刀 ~群馬水電が起こした〝電気製鋼〟革命
     五 斬鉄剣 ~小林康宏が追究した“斬れ味” 

芸術・美術 ランキング

芸術・美術のランキングをご紹介します芸術・美術 ランキング一覧を見る

前へ戻る

次に進む

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。