サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

自分でできるWindows2000の再インストール みんなのレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー3件

みんなの評価4.5

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (1件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
3 件中 1 件~ 3 件を表示

紙の本

生まれて初めて、PC解説書に感動しました

2001/06/30 00:14

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:R4DIOHE4DZ - この投稿者のレビュー一覧を見る

 筆者はWIN 98の上にWIN 2000を上書きインストールしたら、PCのCD-ROMが認識されなかったり、アプリケーションが動かなくなったりと、事実上まったく使えなくなってしまった。書店で途方にくれていたところ、そのものずばりのタイトルの本書を発見した。
 著者の前川氏の文体は、多くのPC解説本のそれと異なり、大変わかりやすい。それでいて読み手は、BIOSのアップデートやハードディスクのパーテーションなど、相当に高度なことでもいつのまにかできていたりする。一番初めから最後まで、ほぼ手順どおりに進めれば無事に「再インストール」はできる。この種の手引書ではしばしば、書に書かれているのとはまったく異なるハプニングが起きたりするものだが、本書はあらゆる事態を想定しており、「あれ?」と思った瞬間、次のページでその問題を解説していたりする。この行き届いた配慮には、素直に感服した。
 BIOSの仕組みなど、PCの詳しい仕組みなども方々でわかりやすく解説してくれており、勉強にもなる。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ちゃんと役に立ちました。

2002/01/16 20:40

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:uch - この投稿者のレビュー一覧を見る

 コンピュータに限らず、技術的分野の実用書は読んでいて腹が立つことがある。著者が自分の書きたいことがいっぱいあって、それを一所懸命書いているのだが、それがちっともこっちのニーズに合わないのだ。「あんたがモノ識りなのは分かったから、オレの知りたいことを教えてくれよ!!」と本を放り投げる場面だ。
 本書は、そんな本とは正反対にタイトルどおりOSを再インストールする方法について徹底的に書いている。深過ぎず浅過ぎず、脇道に逸れず省略せず。必要なことは詳細に具体的に書かれているが、薀蓄の領分に入るような無駄なことは書いてない。
 この手の本は、教養書として「読む」訳ではない、実用書として「使う」のだ。だから、何よりも役に立つように書いてくれないと値打ちがないのだ。本書は、文章もちゃんと日本語で書いてある。技術書にありがちな、日本語として解釈可能だし内容もかろうじて読み取ることはできるが、絶対に日本語ではない、といった文章ではない。
 もし、あなたがWindows2000の再インストールに困っているのなら、この本を使いなさい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

Windows2000Professionalのインストールと,付随する関連知識をていねいに解説

2000/10/05 18:16

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:鍋島 直樹 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 一見すると,システムがクラッシュしたときに再インストールするためのガイドブックと思いがちだが,実はそうではない。そもそも,本書で目指す再インストールとは,Windows 95/98マシンをフォーマットしてクリーン・インストールすることを指す。そのために,通常のインストール手順やデータのバックアップ方法はもちろん,ファイル・システムからハードディスクの仕組みにまで解説が及んでいる。
 Windows 98用の類書を見ても,ここまで解説している書籍はあまりない。幅広い知識を得たい人なら,ぜひお薦めしたい解説書だ。ちなみに,ノートパソコンにインストールするテクニックについても,2章分のスペースを使ってていねいに解説している。インストール用の起動環境を作るために,DOSのシステム・ファイルの解説はもちろん,シリアル/パラレル接続の方法まで紹介してくれている。本書があれば,たいていのことには対応できるはずだ。
(C) ブックレビュー社 2000

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

3 件中 1 件~ 3 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。