サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

恋のお守り みんなのレビュー

文庫

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー1件

みんなの評価4.0

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
1 件中 1 件~ 1 件を表示

紙の本

キュン死の記憶

2019/06/08 23:54

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:SlowBird - この投稿者のレビュー一覧を見る

少年や少女の頃に見た不思議な光景の、どれが事実で、どれが夢だったのかは、だんだん曖昧になっていくだろうが、その出会った瞬間を思い起こさせられると、疼くような切なさにおそわれる。そのどれかは本当に魔法だったのかもしれないとすれば、なおさらだ。
「恋のお守り」は、どこが魔法だったのかよくわからないが、少年にとって勇気もまた魔法なのだとすれば、いや全くその通りなのだが、魔法は確かに存在する。
「マライア蝿」もちろん少女は鳥にも虫にもなるし、でもそんなことはすぐに忘れてしまうのだろう。それだけに儚い。
「プリンセス」魔法の時間もあれば、魔法が解ける時間もあって、それ全部まとめて魔法。
「名人」だが魔法が解けた時の恐怖だけは、生涯忘れないのではないだろうか。
「ミス・ダヴィーン」それがいつか解けることがわかっていた魔法だったとしても。
「つむじまがり」魔法でも幻想でもなく奇妙なものというものもある。それが一生を左右してしまうことがあるかもしれない。
「熱狂」時には自分自身の中で起きる不思議というものもある。
「奇妙な店」それから老人の中に蓄積された不思議なもの、ふとした瞬間にそれを垣間見てしまう。
「クルー」不思議というのは、自分に向かってくるのではなくても、現実感を失わせてしまう効果もあるらしい。
「オール・ハロウズ大聖堂」大人、あるいは聖職者でも、恐怖はある。ホラー映画でよくあるのだが、一般人なら失神しそうな恐怖でも、日常の一コマのように流せる人たちのこと、なんかすごいですよね。
幻想は、超自然的なものに限らない。不思議なお守りや、何か恐ろしいものだけでなく、子供の時に目にする虫や植物だったり、さりげなく存在する装飾品などの中にもある。いつか忘れてしまう不思議な経験は、ふとした日常の中で思い起こされ、苦しいけれど喜びでもあった胸きゅんな記憶が呼び覚まされる。そのしびれる感覚が、僕らの長い人生をかたちづくっているのだ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

1 件中 1 件~ 1 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。