サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

デューン砂の惑星 改訂版 1 みんなのレビュー

文庫 第5回星雲賞 海外長編部門 受賞作品

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー17件

みんなの評価3.8

評価内訳

  • 星 5 (6件)
  • 星 4 (3件)
  • 星 3 (7件)
  • 星 2 (1件)
  • 星 1 (0件)
16 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

別世界の壮大な歴史物語と思えば、読み易くなるのではないでしょうか

2005/08/13 18:35

5人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:みなとかずあき - この投稿者のレビュー一覧を見る

私が持っている『デューン砂の惑星』第1巻の発行日は、昭和47年12月31日になっている。カバー絵は石森章太郎だ。当時小学生だった私がこの本を手にするつもりになったのは、この作品がヒューゴー、ネビュラ両賞受賞作だったからでなく、ハヤカワSF文庫を順に読んでいたからでもなく、ただカバー絵が石森章太郎だったからというそれだけの理由だった。小学生の考えることは恐ろしい。
だから、初めて読んだ時は非常に難解で、書いてあることの3分の1も分からず、ともかく巻末の用語集を何度も何度もひっくり返しながら何ヶ月かかけて読み終えたという覚えしかない。でも、何か惹きつけられるものがあったのだ。
後にデビッド・リンチにより映画化された時にももちろん見たし、その時にもこの原作を読み直した。そして、テレビ化されたというのをレンタルビデオで知り、それも見た。そして、結局原作に戻ってきてしまった。
さすがに小学生ではなくなっているので文章の難解さについては余り苦にならなくなった。そして、色々な評価も忘れて読んでみれば、やはり面白SFなのだということを改めて感じさせられた。
この第1巻は、後に続く長い物語のプロローグに相当し、今後活躍する登場人物がきちんと押さえられながら、物語全体を覆っている様々な視点が提示されている。そして、いずれ主人公の父親が死に、主人公が放浪を始めるのだということを暗示する不安がちりばめられている。
エコロジーを先取りしていた作品だとか、『ナウシカ』に影響を与えた物語だとか、いろいろと言われてはいるが、ただ単純にどこか別世界の覇権争いと、少年の成長、預言者の出現の物語だと思えば、もっとこの物語を楽しめるのではないだろうか、と20年ぶりに読み始めて思っている。
それでも、時々どうしても巻末の用語集を見返してみたくなってしまうのだけれど、それも楽しみの一つだと思えばいいのかもしれない。新しい世界を知るには、どうしてもその世界で通用している言葉を知らなければいけないのだから。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

続編の復活を待ち望みます!

2003/11/29 14:45

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:あいねこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

「砂の惑星」「砂漠の救世主」「砂丘の子供たち」の全三部作。中学生の頃、石森章太郎の挿絵に惹かれて読み始めて以来、30半ばになる今まで数え切れないほど読み返しています。墓場までもっていくつもりの小説です。
この三部作に続いて「砂漠の神皇帝」「砂漠の異端者」「砂丘の大聖堂」が発刊されていたのですが、なぜか今は絶版。
わたしのデューンシリーズはいまやボロボロです。なんとか再版出来ないものでしょうか? 出来れば新しいものに買い換えたいのに!!
三部作以降の作品が大変面白いんです。みせかけだけの愚かさに真の姿を隠していたベネ・トライラックス、ダンカン・アイダホのゴーラ、そして恐るべき能力をもつ「誇りある女たち」。そしてダンカンが幻にみる謎の二人の老男女…。しかしもっともっと面白くなりそうなところでハーバード氏が亡くなられてしまい、未完のまま終わってしまいました。

絶版になっている部の復刻版をぜひ出してください、お願いします!!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2006/02/15 11:47

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/08/27 05:12

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/10/04 23:12

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/05/22 20:01

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/08/17 14:39

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/08/05 08:07

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/01/19 11:44

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/04/20 19:34

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/08/02 16:23

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/07/06 13:07

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/11/02 04:02

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/02/10 22:27

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/11/22 18:44

投稿元:ブクログ

レビューを見る

16 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。