サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 角川書店の通販
  4. 〈es〉Mr.Children in 370 daysの通販
  5. 〈es〉Mr.Children in 370 daysのレビュー

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

〈es〉Mr.Children in 370 days みんなのレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー3件

みんなの評価4.7

評価内訳

  • 星 5 (2件)
  • 星 4 (1件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
3 件中 1 件~ 3 件を表示

紙の本

数々の名曲が創られていく過程を追った貴重なドキュメント

2000/11/13 21:38

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ランゲルハンス - この投稿者のレビュー一覧を見る

 私はMR.CHILDRENは日本一のロックバンドだと思っている。
 最近の音楽業界は言い方は悪いが「粗製濫造」という気がする。すさまじいスピードで流れていく社会の中で、売れるアーティストは矢継ぎ早に新曲を出し、売れないアーティストは切り捨てられていく。みんながカラオケで歌えるような、サビは耳には残るがどこかで前に聞いたようなメロディー、当たり障りのない歌詞の曲。そんなのばかりが市場に出回っている。
 その中でミスチルは違う光を放っている。桜井和寿の作る曲は他と違う。彼は今までに聞いたことのないようなメロディーを生み、他の誰とも違う、そして心に直接響く歌詞を書く。
 そんな彼らがはじめて放ったミリオンセラーの「クロスロード」以後、日本の音楽業界に確固たる地位を築くまでを追ったのが本書だ。彼らがどのようなプロセスを経て数々の名曲を作り出したのかを知ることができる。
 ミスチルは今では売ることよりも自分たちが楽しむことを大切にしているという。粗製濫造ではアーティストたち自身も音楽を楽しむことはできないだろう。それではそれを聴く私たちも心から楽しむことはできないはずだ。
 

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2005/08/01 14:48

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/06/09 00:16

投稿元:ブクログ

レビューを見る

3 件中 1 件~ 3 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。