サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

おじいちゃんとのクリスマス みんなのレビュー

絵本

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー2件

みんなの評価4.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (2件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
2 件中 1 件~ 2 件を表示

紙の本

ふんわりとした暖かさがにじみ出すクリスマスの物語

2005/01/17 03:47

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:山村まひろ - この投稿者のレビュー一覧を見る

 チェコではクリスマスのごちそうとして、コイを料理して食べるのだそうです。
 このお話は、おばあさんを亡くしたおじいさんと、おじいさんが淋しい思いをしないように、と、やってきた孫のトマスと、トマスに買われたコイの物語。

*************************

 クリスマスイブ。
 おじいさんとトマスは、ツリーとコイを買いに行くことになりました。
 おじいさんが「いつもなら、おばあさんがコイ、わたしがツリーを買ってきたものだ」と言ったので、トマスは「今年はぼくが、おばあちゃんのかわりをするよ!」と答え、一人でコイを買いに行きます。

 人波にもまれる中を、お金をにぎりしめてコイを買いに行くトマス。
 大きな桶の中で、ひときわ元気のいいコイを買って、おじいさんの家にむかいます。

 絵本は、途中、苦しそうなコイに水をかけてあげたり、ガチョウやハクチョウ、犬にまでねらわれながら、大事に大事にコイをつれかえるトマスの姿を、ていねいに描いています。
 ようやく家にたどりつたコイを、お風呂に水をはって放してやり、おもちゃまで浮かべるトマス。

 ************************:


 ところで、コイは、なんのために買ってきたんでしたっけ?
 ああ、そうでした。イブのごちそうのため!

 コイは、どうなってしまうのでしょう?
 そして、トマスの気持ちは?


 かなり文章が長いのですが、ゆっくり、じっくり読んでもらいたいなあ。
 ごちそうとして食べてしまうはずのコイに、どんどん感情移入していくトマス。
 おばあさんを亡くして、淋しいけれど、孫とのクリスマスを楽しもうとしているおじいさん。

 つづられた表面的な言葉の奥に、書かれていないけれどあふれだす、トマスとおじいさん、それぞれの優しい気持ち。
 丁寧に描かれた絵と文章は、ふんわりとした暖かさがにじんでいます。


  うたたね通信社

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

あるいはこの物語が読者の純粋を引き出してくれるかもしれないとも僕は思う。

2002/11/03 17:01

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:くーぱー - この投稿者のレビュー一覧を見る

 タイトルに「クリスマス」と付くからにはもちろんクリスマスの時期に読むことを薦めるが、それ以外の時期でも充分心にしみわたる物語だと思う。ただある程度の純粋な心を失っていなければ。あるいはこの物語が読者の純粋を引き出してくれるかもしれないとも僕は思う。
 この本を読むことで、ある時は主人公「トマス」の気持ちになり、またある時はあるときはおじいさんの気持ちになることが出来る。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2 件中 1 件~ 2 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。