サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

ナマズの丸かじり みんなのレビュー

文庫

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー8件

みんなの評価4.2

評価内訳

  • 星 5 (3件)
  • 星 4 (1件)
  • 星 3 (2件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
8 件中 1 件~ 8 件を表示

紙の本

読書の反省

2009/10/11 09:54

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:夏の雨 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 ー本を読み終えたあと、大抵の人は、今読んだものについて、なんらかの感慨を持つ。
 どういう感慨かというと、大した感慨ではない。
 「おもしろかった」とか「つまらなかった」とか、そういった程度の感慨である。
 どうです? ここまでの文章。
 これ、東海林さだおさんの「食後の反省」(『ナマズの丸かじり』所載)の冒頭部分のパクリなんです。
 著作権とか愛知県とかの侵害になるのかどうかはわかりませんが、読書と食事とはかくも似ているということでしょうかね。
 だから、ということもないですが、もう少しつづけます。
 ー何を読んでも「おもしろかった」も「つまらなかった」もない人というものはいるものなのだ。
 「高かった」「安かった」という感慨もある。
 読後、反省のようなものをする人も多い。
 (パクリはここまで)
 どうです? やっぱり読書と食事は似ているでしょ?
 特に、値段の高低なんかそうで、「この値段はどこからつけたのか」みたいな憮然たる態度で本を閉じることもままあるわけです。
 昔は一流シェフ(ちがった。著者でした)だったかもしれないが、それがこれじゃあなあ、なんて思ったりするわけです。
 文庫本になるまで待っとけばよかった、いやいや、ブックオフでいいか、いやいやバザーでいいか、みたいな無茶なことを思うわけです。
 これが無名の新人シェフ(ちがった。著者でした)だったら、おおこの新人なかなかやるな、と相手を褒めつつ、「その新人を見つけたのは俺だしな」みたいな納得感がたまらないわけです。
 いつの間にか一流スカウトみたいになっています。
 ついでだから、サングラスでもかけちゃおか。
 「きみ、いい線いってるよ」と、閉じた表紙をなぜてみたりします。
 それに著者の顔写真でもあれば、自分を指差し、「おれ、おれ」みたいに発掘した自分を売り込みにかかります。
 これで、若い女の子だったりしたら、もうムフフとしてしまって、「赤い糸の伝説ってあるんだな」と一人ご満悦であります。
 もちろん、著者の方は所詮顔写真ですから、顔を赤らめたりはしませんよ。
 でも、こういう読者ばかりでなくて、「重たかった」とか「軽かった」みたいな、肉体系の読者もいます。
 でっかい写真集なんかを仰向けになりながら見ている人なんか、読み終わった後、腕が痺れてビリビリしています。
 それでも、「いやあ、いい筋肉ついた」と、満足するわけです。
 こういう人が、薄い文庫本なんか読むと、「バカにするな」と突然その文庫本を放り投げたりします。
 そのうち、この「薄文庫本投げ」がオリンピック競技に採用されて、12メートル43センチメートルが世界記録になったりします。
 投げられた文庫本はどうなるか。
 ぴひゃーって飛んでいって、著者の顔写真を下にべちゃってグラウンドに落下します。泥濘だったら、著者の顔写真が泥まみれになる。
 もちろん、著者の方は所詮顔写真ですから、泥まみれになっても、笑っています。
 そういうことが、本を読み終えたあと、起こるわけです。
 もっとも東海林さだおさんの「丸かじり」シリーズだけは、いつも満腹になって、反省もなく終わることになります。

 ◆この書評のこぼれ話は「本のブログ ほん☆たす」でご覧いただけます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2011/05/08 21:34

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/03/03 11:04

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/03/16 13:10

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/12/17 19:39

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/03/20 14:51

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/08/01 18:59

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/06/14 21:21

投稿元:ブクログ

レビューを見る

8 件中 1 件~ 8 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。