サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

起業・新事業のための公的資金・補助金のすべて 最新版 みんなのレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー1件

みんなの評価0.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
1 件中 1 件~ 1 件を表示

紙の本

起業資金,運転資金,事業改善のための補助金など,あらゆる公的資金・補助金の利用方法を解説

2000/07/17 06:21

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ブックレビュー社 - この投稿者のレビュー一覧を見る

金融機関の中小企業に対する融資姿勢は厳しくなる一方。そんなときに経営者が頼りにすべきなのが,国や地方自治体が用意している公的資金による融資や補助金だ。金利が低く,長期間,固定金利で借りられる資金調達手段を使わない手はない。
 本書は,どこでどんな公的資金を借りることができるのか,補助金がもらえるのかをわかりやすく整理している。起業するための資金,新規事業に乗り出すための資金,設備投資資金,運転資金,雇用維持のための補助金,研究開発への補助金など,あらゆる公的資金や補助金を網羅している。どんな企業でも,利用可能な制度の1つや2つは必ず見つかるはずだ。例えば,異業種事業に進出し,新規に雇い入れた従業員の賃金の2分の1を支給してくれる補助金や,現在の従業員を65歳以上まで継続雇用した場合最高1250万円まで支給される助成金などもある。中小企業経営者は,利用できる制度がないのか,一度調べてみる価値があるはずだ。

(C) ブックレビュー社 2000

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

1 件中 1 件~ 1 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。