サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

彼氏彼女の事情(花とゆめCOMICS) 21巻セット みんなのレビュー

  • 津田 雅美
  • 税込価格:9,03182pt
  • 出版社:白泉社
  • 発売日不明
  • 発送可能日:購入できません
  • 商品タイプ:セット商品

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー7件

みんなの評価4.2

評価内訳

  • 星 5 (2件)
  • 星 4 (4件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
7 件中 1 件~ 7 件を表示

紙の本

私のオススメの作品

2000/09/24 01:51

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:葵  - この投稿者のレビュー一覧を見る

 主人公・宮沢雪野は極度の「見栄王」である。家ではわがままで強情でだだっこだが、なによりも一番が好きでみんなから尊敬や憧れの目で見られたいため、学校では優等生を演じている。しかし、そのみんなの眼差しを成績優秀・才色兼備・スポーツ万能のモノホンの優等生・有馬総一郎に奪われていた。なんとか有馬から一番を取り戻そうと勉強に励む雪野。中間テストで念願の一位になるが、微笑みながらおめでとうと言うそんな有馬のリアクションにあまりにも自分との違いを思い知らされた。そんな折り、雪野は有馬に好きだと告白される。だが、自分の本性がばれてしまうからという理由から断ってしまう。その油断からか、休日に自分の家にたずねてきた有馬に飛び蹴りをくらわせてしまい、自分の本性がばれてしまう。さてどうするピンチの雪野!

 この作品との最初の出会いはアニメでした。ふとテレビをなにげにつけたら、雪野の蹴りが有馬に炸裂した瞬間で、なんだこれはと思い一瞬で虜になりました。この作品を実際コミックで読んだのはアニメの放映が終わった後です。結構アニメでいい作品(監修もエヴァの庵野さんだったし)は、原作はあまりおもしろくないということが多く、最初読む時どうかなと思いました。でも、かなり原作を忠実にアニメ化されており(さすがに雪野の巨大化はなかった!!)すんなりはいることができました。とにかく雪野の学校と家でのギャップがいい(特に家でのジャージ姿がお気に入り!)。見栄のためならどんな特訓も欠かさない。誰よりも人に尊敬されたり、憧れられたり、チヤホヤされたりするのが大好きな変なヤツ。でも、有馬に出会うことにより、その振る舞いがただ周りをそして自分自身をだましているだけで意味のない事だと知る。一方有馬も不幸な生い立ちにより、優等生を演じていた。それから二人は変わろうと決心し、本当の自分をさらけ出すようになる。そこんところは前向きでなんかいいなと感じました。
 本当の自分ってなかなか人前にだすことが難しいと思うんです。自分はこう思うんだけど、馬鹿にされたらどうしようとか考えて、結局周りに流されてしまう人が多いけど、雪野は本当の私はこうなの、何か文句ある?!って感じで本当にのびのび生きているところがまたいい!!。雪野とは対照的に有馬はどんどん影を帯びてくる(7、8巻あたりからなんか恐いぞ!)。自分の中のもう一人の激しい感情が渦巻いていく。この二人の関係がどうなっていくのか目が離せない。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

少年少女達の面白可笑しい成長劇

2001/10/24 00:40

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:桜子 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 『新世紀エヴァンゲリオン』の庵野監督の手でアニメ化された事により、一躍有名となった少女漫画。主人公・宮沢雪野とその彼氏である有馬総一郎を中心として、数々の個性的なキャラクターが織り成す青春劇。
 見栄王と自称し、その名の通り見栄のためだけに人に良く見せようと様々な特訓をこなしながら生きてきた雪野。しかし高校に入学したある日、その事がライバルと思っていた眉目秀麗の有馬にバレてしまい…!? そこから二人の、「彼氏彼女」としての物語は始まるのだった。
 一人一人のキャラクターの心理描写が細かく、また同時にシビアな題材なども扱っている子供から大人まで楽しめる良質な作品である。勿論何より楽しいのはそのハイテンションでセンス抜群のギャグ! 一度読んでおいて損はなし!!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

本性

2002/06/03 19:00

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:HAL - この投稿者のレビュー一覧を見る

一見普通の恋愛マンガと位置づけてしまうには
どうも違うような作品である。

最初は自分を作っていた雪野と有馬。
本当の自分になろうとお互いに言った。
しかし有馬の本当の自分は冷酷で憎悪を持っている人間。
雪野を好きになっていくほどその感情は止まらなくなっていく。
雪野の前では本性を見せまいとする有馬。
有馬の本当の姿を見ようとする雪野。

これからこの二人の行動が楽しみであり、色々考えさせられるだろうと思っている。

この作品はこのような登場人物の心理描写も見所だが
笑えるところもあり、他のサブキャラの物語もしっかりしてるので読み応えのある作品だと思う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

こんなに笑えるなんて

2002/05/24 14:14

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:いるか - この投稿者のレビュー一覧を見る

頭・顔・性格と、3拍子そろった宮沢雪野。しかし本当は、人からよく見られたいばかりに日々努力を続ける見栄王だったりするところが面白い。それを読者にさらけ出し雪野の学園生活とのギャップで楽しもうという感じ? そんな見栄王雪野の前に完璧と認めざるを得ない有馬が現れて…、実は恋愛に発展するんだけどそこに行き着くまでの出来事にも注目!!!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

狂気

2002/01/07 00:59

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ユカリ - この投稿者のレビュー一覧を見る

 個人個人のキャラクターのファンになるのもいいが、やはりこの作品の凄さは、ストーリー構成とその表現力だろう。
 まず雪野の自我の(社会での)表出、認知。それと平行して有馬の自我の表出、コントロール。
 付き合うことで有馬は自分の自我の表出を自覚し、それによりバランスを崩してゆく。今まで自分の汚い部分を抑えてきた、あるいは見ないふりをしていたのに、雪野の存在によってコントロールしきれなくなってきたのだ。それは人間なら当たり前の感情、欲望によるものだ。雪野への独占欲、親類への憎悪による復讐心、社会での認知。しかし、それを雪野に知られてはならない。失いたくないからだ。こんな自分を受け止め受け入れてくれなどしないと感じるからだ。作品中では「狂気」と呼ばれていた、激しい感情の波を押さえきれなくなっていく、有馬の今後の展開が楽しみだ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

あきることを知らないおもしろさ

2001/05/14 23:18

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:美涼 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 ガイナックス(新世紀エヴァンゲリオンで有名)制作でアニメにもなった一品だけあって、やはりはじめから最高に飛ばしてくれます。(笑)
 出てくるキャラがどれもこれも個性的でおもしろい。笑いあり、シリアスありで飽きる事をしらない作品です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

お互いの個性が認めあえる本。

2002/07/07 15:16

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:鳴妓 - この投稿者のレビュー一覧を見る

仮面優等生宮沢雪乃。
一番をとった時の快感を味わう為に必死に勉強し、高校の主席合格を狙うが…。

…彼女はスバラシイ壊れッぷり。
見栄っ張りとプライドの塊かとも思うんですがもの凄く魅力的です。

彼女はモノホンの優等生有馬総一朗と出逢い、優等生のフリをやめることを宣言します。
イヤ、十分個性的です。

「最小限の出費で最大限の勉強をする」
という、彼女のポリシーは見習いたいです。

その内に優等生のフリをやめたことでクラスでイジメに遭ったりもしますが、
逞しく乗り越えてゆく彼女は凄いです。
イジメの首謀者とも和解してしまうところが彼女らしいというか。

潔いキャラクター達が好きです。
モノをはっきり言いあえる男前な感じが。

他にも、
フェロモン出しすぎ女の子大好きな浅葉。
元イジメの首謀者だけど、かっこよくて大人っぽい真秀さん。
一対一で宮沢に戦いを挑んだ超美少女芝姫つばさ。
バレー部エースアタッカーの椿。
高校生小説家のあや。
影の支配者で手先が器用なりか。
…などなど、たくさんの個性的なキャラクターがいっぱいです。

受験生は読むと首席合格の野望がうまれるかもしれません(笑)。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

7 件中 1 件~ 7 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。