サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

Banana fish(小学館文庫) 11巻セット みんなのレビュー

  • 吉田 秋生 (著)
  • 税込価格:6,80061pt
  • 出版社:小学館
  • 発売日不明:1996/12/05
  • 発送可能日:購入できません
  • 商品タイプ:セット商品

文庫

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー11件

みんなの評価5.0

評価内訳

  • 星 5 (11件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
11 件中 1 件~ 11 件を表示

紙の本

やっぱり映画化は、不可能なんでしょうね。何度か噂だけは立っているのだけれども。。。

2005/07/12 17:12

11人中、11人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:まめたろ - この投稿者のレビュー一覧を見る

久しぶりにがっとする気分が味わいたくて、吉田秋生のこの名作を全巻読み返してみた。

まだ私が中学生だった頃、夢中でこのストーリーを追っていた。
舞台は90年代最初のアメリカ。BANANA FISHというコードネームで呼ばれる薬物を巡る、マフィアと天才少年ギャング、アッシュ・リンクスの抗争を縦軸に、少年から青年への過渡期という微妙な時期の少年たちの友情を横軸にしたアクションハードボイルドコミック、というと、なんだかハリウッド的な単純さを感じてしまうが、この作品を一度でも読んだことのある人ならば、この作品がそんな段階をはるかに超越した、まさに名作と呼ばれるにふさわしい作品であることをすでに理解していることだろう。

ストーリー展開のおもしろさは、それぞれの読者の楽しみに取っておいて、ここでは敢えて語らないことにするが、私は、この作品の醍醐味は、これが少女まんがであるという点にあると思う。
単なるアクションハードボイルドならば、少年マンガでいい。ただ、この作品の域まで、登場人物の内面を深く掘り下げ、それ自体でストーリーを動かすところまで出来るのは、やはり少女まんがならではの技術であるからだ。

今回この作品を通して読んで気づいたのだが、長期連載マンガによく見られる絵柄の変化すらも、ストーリーに深みを与えている。初期の少年マンガのような荒削りな絵柄とやはり少年マンガなアクション系のストーリーはよくマッチしているし、後半の繊細で美しい絵柄と、登場人物の心理が深く絡み合うストーリーも、やはりよくマッチしている。計算してそうなったわけではないだろうが、非常に興味深く、効果的な変化である。

コンピューターがまだそんなに普及していない、一つ前の時代の話であるが、古さを感じさせない作品である。いつか誰かが映画化してくれる日を、未だにたくさんのファンは待っていると思う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ハードボイルドなコミック

2002/05/15 17:51

4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:asahi - この投稿者のレビュー一覧を見る

まるで映画を見ているような作品です。
女にはわからない?男性同士の不思議な友情or愛情が所々に漂っています。
何しろ主人公のアッシュがクールでかっこいい。
読み出したら、絶対に途中で止められないので覚悟して
全巻そろえて一気に読みましょう。前半と後半は絵が違っていて
後半の方はちょっと繊細なタッチ。絶対感動すること間違いなし。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

大名作

2017/06/19 17:40

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:るう - この投稿者のレビュー一覧を見る

ハードボイルドな世界での陰謀とアクション、人と人の間の情を描いた名作です。この作品が少女漫画誌で連載されていたあたりに日本の漫画のキャパの広さに驚かされます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

それはまさに…

2003/06/08 00:17

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:天雪 - この投稿者のレビュー一覧を見る

これは漫画という枠をはるかに超える一作です。
男の友情を描いた作品、なんて言葉は、チリのように感じてしまう。
年齢や性別、人種を超えた、人間なら誰でも手にしたい、切なすぎて震えがくるような感情が、このBanana fishにはつまっています。
人間の汚い部分ばかりを見てきたのに、それでもいとおしく、奇跡のような出会いに涙するアッシュ。
温室育ちかと思われがちな英二も、回を追うごとに、どんどん男らしくなって、そして、温かさにあふれていく。
生きるとは何か?をダイナミックに、そしてダイレクトに問いかけてきます。
答えは人それぞれですが、私は深い焦燥感を今でも忘れることができません。そういう人にまだ、出会っていないからです。
漫画嫌いな方、そして、存在は知っているが読む気はまだないという方、(月並みで申し訳ありません)だまされたと思って手にとって見てください。
それはまさに…青天の霹靂です!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

名作。

2002/07/31 23:07

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ash - この投稿者のレビュー一覧を見る

 麻薬「BANANA FISH」を巡りマフィアと、IQ180を越す少年アッシュとの抗争が繰り広げられるニューヨークが舞台。少女マンガでありながら女キャラはほとんど出てこない。かといってヤオイというほどでもない。
 純粋な日本人英二と出会い、少年らしさをかいま見せるようになるASH。だがそれが命取りにもなる。早い展開、銃撃戦、友情、どのシーンも引き込まれるようだ。ASHのあまりに過酷な人生、本当に彼には幸せになって欲しかった。美人薄命の言葉のままに短い人生を閉じた彼に涙したファンも多いのでは・・・?
 私はこれまで読んできたマンガの中でこの作品が一番好きです。本当にまだ読んでない方にオススメしたい!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

許しあう友情

2002/05/31 11:53

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:塔ノ上 - この投稿者のレビュー一覧を見る

ニューヨークを舞台に、マフィアと、IQ180を越す少年アッシュとの抗争を描く少女漫画の傑作。息もつかせぬ展開や、銃撃戦、仲間との別れ、どれも一級の映画のようなストーリー。だが、この作品で最も、印象に残るのは、あまりにも過酷な運命に立ち向かい、独りで生きぬいてきた少年アッシュと、日本人少年英二との出会いである。暴力と血にまみれ、孤独な戦いを強いられてきたアッシュと、それを無条件に受け入れた英二の、互いの心の影をかざしあい、許しあう友情の姿に、強く心を打たれた読者も多いと思う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

絵もストーリーも最高なハード・アクション・ロマン!

2001/12/09 11:40

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ポーリィーン - この投稿者のレビュー一覧を見る

 言わずと知れた吉田秋生の最高傑作。抜群の美貌・知能・運動能力をあわせ持つストリート・キッズのリーダー、アッシュ・リンクスと、巻き込まれて一緒に行動することになる地味な主人公・奥田英二を中心に、謎の麻薬「バナナ・フィッシュ」を巡る攻防を描いたハード・アクション・ロマン・ストーリー。ほぼニューヨークを舞台にし、コルシカ・マフィアや中国マフィア、果てはアメリカ政府までもが登場、ストーリーに深みを出している。長期連載とはいえ、これほど途中で絵柄を変える作者も珍しい。アッシュが最初と最後ではまったくの別人になっている。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

男性でも読めます!

2001/05/04 05:04

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:DEN - この投稿者のレビュー一覧を見る

 一言で言うと「少女漫画」という枠組みが完全に意味を無くす作品だと思います。主人公が男2人と言うと、どうしても女性向と思われがちですか、内容のハードさは昨今の男性向けといわれる漫画をはるかに凌駕しています。
 1巻から9巻にかけて、多少の絵の変化はありますが、それすら気にならないストーリーのすばらしさはかならず感動できるものと思います。「愛のような友情」を体験してみたい方へお勧めです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

最高すぎる

2021/03/07 10:56

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Mam - この投稿者のレビュー一覧を見る

アニメでbanana fishにどハマりし、気持ちがどうしようもなく、
作品終了から7年後の物語が載るこのAnother storyを購入しました。
買ってよかったです。ネタバレしたくないので中身のないレビューですが大切にしたい一冊です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ハリウッドばり

2001/03/12 11:20

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:のぶこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

 前に雑誌の書評で書かれていたことだけれど、「この漫画を単なる少女漫画として片づけては欲しくない」というのはホントだと思ってます。すごい、「ドラマ」なんですよ。映画化でもされたらよいのにとちょっと思う反面、実写になったときにこの漫画の世界観が壊れてしまわないかどうかも心配だったりする。とりあえずは、読んでみて。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

名作です

2000/11/05 19:19

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:みか - この投稿者のレビュー一覧を見る

 私の読んだマンガのなかで最高の作品だと思っています。
 文庫版なども発売されていますが、文庫版のあとがきにはネタバレが含まれているので、できればコミックで読んでもらいたい作品です。
 泣きます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

11 件中 1 件~ 11 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。