サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

リバータウン みんなのレビュー

絵本

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー3件

みんなの評価3.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (1件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
3 件中 1 件~ 3 件を表示

紙の本

季節ごとに変わる自然と川とともに生きるひとびとのくらし

2001/10/30 17:09

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:わくわくどきどき - この投稿者のレビュー一覧を見る

季節ごとに変わる自然と川とともに生きるひとびとのくらしの物語を描いた絵をじっくり眺めて、一年間の変化を楽しみましょう!

 秋、石炭や穀物を運ぶ荷船が牽引船のトーボートに引かれて、川を行ったり来たりの大忙し。荷物は世界のさまざまな国々に売られていきます。さんざん働いた後の秋の終わりのハロウィーンのお祭り。川がすっかり凍ってしまう前に、船会社は持ち船を暖かな地方に向かわせます。冬、氷の広場となった川で、子どもたちは穴釣りをしたりして遊びます。春、ふり続く雨が、氷や雪をとかして洪水の心配をつのらせます。夏は川あそびの季節です。仕事をするトーボートにまじって、ヨット、屋形船、釣り舟、モーターボートなどが行き交い、子どもたちは木の上にかくれがを作ります。

 秋から夏へ、季節ごとに変わる自然と、川とともに生きる北アメリカの川沿いの小さな町の人びとのくらしの一年を追った銅版画絵本です。大空から鳥の目で追った川沿いの町の全景と、貨物置場や町の集荷場、農場、校庭、断崖、メインストリートの町などにスポットをあてて丁寧に描いた絵を頼りに、火事があったり、岩石がころがりおちたりと、この一年で変わってしまった町の変化を発見するたのしみもある絵本です。
 夫のアーサーは1978年国際版画ビエンナーレで受賞。ガイサート夫妻の共作絵本には北アメリカの大平原にできた小さな町を描いた『プレーリータウン』など。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2015/05/23 13:44

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/06/12 07:50

投稿元:ブクログ

レビューを見る

3 件中 1 件~ 3 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。