サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

おやんなさいよでもつまんないよ みんなのレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー9件

みんなの評価3.9

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (6件)
  • 星 3 (1件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
9 件中 1 件~ 9 件を表示

紙の本

まさしく証券業界の革命児ですね

2002/07/05 09:04

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:自称証券通 - この投稿者のレビュー一覧を見る

著者が日本郵船から松井証券に入社して改革を断行
したことにより今の松井証券になるまで紆余曲折が
あったことは本書を読んでよくわかりました。
社内や証券業界の反発にもめげずにやってこれたのは
義父が著者に全権委任したからだと思う。
また著者がよい意味でワンマンであったことが大きい。
全体の構成は、第1章 破壊と創造、第2章 先を見る目・人
を見る目、第3章 松井証券入社前後、第4章 革命の渦中、
第5章 自由、そして前進、第6章 IPO−海外ロードショー
の旅、終章 8月1日の7つの章で成り立っていてそれぞれが
細分化されている。
本書は「破壊と創造」により改革を断行して松井証券が東証一部
に上場するまでを綴った社長の本音である。
改革を求める経営者にとって福音となるだろう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ビジネスの真の醍醐味を掴み取りたいと望む人への「ファイト!一冊」だ。

2002/03/12 22:15

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Kuri/栗原美幸 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 松井道夫。さすが証券業界の“鬼っ子”だけある。そして「変革者」であり続けることができる人間の言葉は想像以上にテンションが高い。しかも問題児とまで評されただけはある。この書は痛快で始まり、痛快で終わる。しかしその吠えている言葉一つ一つが、どれもキツくて心地いい。おそらくビジネスの本質を指摘しているからだろう。

 著者・松井道夫氏は、今や押しも押されぬインターネット証券の最大手社長である。聞けばその松井証券も10年ちょっと前には業界の底辺を洗っていたというではないか。そして、その会社を飛躍させた人間の言葉は読み手の予想を裏切りつづける。彼の視座は常に世の大多数とはアングルを異にするのだ。しかもその差異がビジネスにおける莫大な利益を生み出す構造を支える。その源泉を本書で知ることは決して悪くない。しかもこのタイトルだ。松井節で人を挑発しているとしか思えないが、この際、この言葉に引っかかってみるのをおすすめする。

 世の社長の書は、失礼ながら手前味噌が多すぎるように思うが、この書もそれなりに手前味噌は多い。しかし規制産業のなかで、本当に構造改革をしてしまった松井氏の存在は、いまだに改革を断行できない日本の中では今や希望だ。しかも彼は大変だったろうその改革を「おもしろくて仕方がない」と笑い飛ばしている。

 本書を読む限り、松井氏は天才ではないと見る。しかし誰でも、あるひとつの視点をつかむと、(特にビジネスにおいては)限りない起爆力をもってそれをやり遂げてしまう可能性があることを本書は教えてくれる。それがどんな視点かは本書で確かめていただきたい。

 松井氏は本書の中で「3ヶ月前は遠い過去」と言い切る。この書が明日からあなたを変える可能性は高い。下手な栄養ドリンクより、よっぽどあなたのビジネスへのパワーをアップさせ、それを持続させるだろう。ビジネスの真の醍醐味を掴み取りたいと望む人への「ファイト!一冊」だ。(子育てサイト「子育てワハハ!」主宰:Kuri/栗原美幸)

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2005/04/21 09:16

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2005/06/22 10:05

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/05/05 00:46

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/10/05 00:49

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/09/29 14:39

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/02/09 19:25

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/10/21 12:07

投稿元:ブクログ

レビューを見る

9 件中 1 件~ 9 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。