サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

金融危機の経済分析 みんなのレビュー

専門書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー2件

みんなの評価4.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (1件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
2 件中 1 件~ 2 件を表示

紙の本

経済分析

2018/07/08 22:05

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ごまたまご - この投稿者のレビュー一覧を見る

企業必須研修にて拝読。金融政策や特に特定のテーマで資金運用することが多いことなど要点がしっかりとまとめられていて、理解しやすかったです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

出版社からのオススメ

2004/03/25 03:17

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:こや - この投稿者のレビュー一覧を見る

金融と経済の危機が複雑に絡まりあった日本経済の状況を本質的に捉える新しいマクロ経済理論を構築.
〈主要目次〉
第I部 資産価格と金融危機
 第1章 資産価格の暴落と金融危機
 第2章 不動産貸出ブームと金融危機
第II部 新しい金融仲介理論の展開
 第3章 不完全資本市場と金融仲介理論
 第4章 リスク分散不能なマクロショックと銀行の資本構成
第III部 不良債権問題とオーバーバンキング
 第5章 BIS規制,会計制度,「追い貸し」
 第6章 不良債権問題の一般均衡アプローチ
 第7章 過大な銀行部門と経済成長の鈍化
第IV部 金融システムと経済成長
 第8章 土地担保融資と経済成長
 第9章 金融システムの選択と経済成長
第V部 国際資本移動と経済発展
 第10章 資本市場開放のタイミングと経済発展
 第11章 金融システムの効率性と国際資本移動
 終章 新たな金融システムの構築にむけて
【担当編集者から】
 精緻な理論分析と現実のデータ分析から導かれたロジックで,混迷する日本経済の危機の構造を解き明かす.現状の経済的困難に対処する具体的な処方箋を示す.


このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2 件中 1 件~ 2 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。