サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

延長戦に入りました みんなのレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー11件

みんなの評価4.0

評価内訳

  • 星 5 (3件)
  • 星 4 (4件)
  • 星 3 (3件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
11 件中 1 件~ 11 件を表示

紙の本

わき腹をチョンチョンと突かれています

2002/10/03 23:01

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:KON太 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 今、この本を読んでいる途中だけど、とてもおもしろくって誰かに伝えたくてたまんなくなったので、こうやって書評を書いています。
 幻冬舎のPR誌「星星峡(せいせいきょう)」2002年9月号に載っていた書評を見て、面白そうだなあと思って買ってみたんだけど、これ予想以上におもしろいっすよ。
 内容的にはユーモアエッセイという部類のスポーツ系に入るんでしょうけど、読んでいるとエッセイというよりも目の前に登場人物がでてきてプレーしているような、そんな物語的要素もあるんじゃないかなぁ。
 それもこれも、この著者の奥田英朗(おくだひでお)が、エッセイの中にちょくちょく想像をまじえて話を続けているってところが原因だな。
 登場人物がどんなプレーをするかというと、例えば……

 初めてサッカーを観戦するというアメリカのジャーナリストが、「PK戦は理解しがたい」と言う。よく聞いてみると、延長戦までがんばって戦った両チームが、あんなジャンケンのような方法で勝者を決めてしまうのが、不思議でしょうがないらしい。
 それを聞いた奥田英朗、これが野球だったらどうだろうと想像をふくらます。
 「言われてみればそうだ。例えばベースボールにおいて、『延長12回を戦ったけど決着がつかなかったのでこれからホームラン競争をして決めまーす』などということになったら観客は黙っていないだろう」。
 そしてこの後、さらに想像がふくらんで、伝統の巨人・阪神戦の優勝を決めるホームラン競争がはじまる。

 わたしはわき腹が弱点なんですけどね、この本はそんなわたしの笑いのツボを突いてくるんですよね。あ、ダメだって、そこはダメ、っていうところをチョンチョンと突かれてしまって、でも、それが逆に快感にかわったりして、もう一度突いてぇ、なんて頼んだりして。
 ああ、もうガマンできない! 続きを読まさせていただきます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2005/11/30 18:13

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/03/21 10:35

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/06/19 23:07

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/05/22 15:27

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/11/21 21:44

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/03/23 23:26

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/03/11 13:21

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/12/23 18:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/08/24 16:47

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/11/12 23:34

投稿元:ブクログ

レビューを見る

11 件中 1 件~ 11 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。