サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

ザ・ファミリー みんなのレビュー

文庫

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー3件

みんなの評価3.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (2件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
3 件中 1 件~ 3 件を表示

あのボルジア家を、あの『ゴッドファーザー』の著者が書くと?

2004/03/03 15:40

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:アルテミス - この投稿者のレビュー一覧を見る

 読んでいて違和感たっぷり。
 ルネサンス期のローマ法王庁が、シカゴかニューヨークの裏社会のようである。

 マリオ・プーヅォ氏は、イタリア系とはいえ、イタリア人ではなくアメリカ人だったのねえと、当たり前のことを納得してしまった。

 ただし、ルネサンス期イタリアに思い入れのない人が読めば、たぶん面白いのではないかとは思う。
 厚さが2センチ強もある上、違和感に引っかかってしばしば他の本に逃避したのにもかかわらず、数日で読み終わってしまったくらいだから。

 しかし。
 ルネサンス期イタリアの知識がまったくない人が、あとがきに、本書が20年以上にもわたる構想の末に書かれたとあるのを読めば。
 きっと史実の隅々まで熟知した上で書かれたものだと思うだろうし、とすれば、うっかりした人ならこの本だけで当時のイタリアをわかってしまった気になりはしないだろうかと、よけいな心配が頭をもたげてくる。
 
 老婆心ながら言っておくと、この本は、史実どおりではない。
 説明しやすい所をひとつだけ挙げよう。カテリーナ・スフォルツァのエピソードだが、城壁の上でカテリーナの言った台詞は、チェーザレに攻められたときのものではない。それよりずっと前の、最初の夫を殺した反乱者たちに包囲されたときのものだ。

 おそらく、著者はそんなことは百も承知で、故意に間違えているのだと思う。
 このカテリーナの台詞は有名なもので、彼女の並外れた度胸と駆け引きを端的に表すものとして、カテリーナを書く作家は必ず引用するものだ。20年もの間資料を読み構想を練ったとあれば、史実を知らずにはすまないからである。

 私は、それを否定することはしない。歴史書ならともかく小説として書かれたものなら、その評価は小説としての完成度をもって語られるべきであって、史実との違いを云々するのは筋違いだ。上記の指摘に「老婆心ながら」と断りを入れたのは、そういう意味である。

 これから城を取り囲んで攻防戦を開始しようというシーンで、彼女は過去にこれこれこういうエピソードがあって、という説明をしていては話の勢いがそげる。ならば史実は横に置いて、今始めようという戦いに組み込んでしまったほうがいい。
 著者はそう判断したのだろう。

 その判断の当否は、私には言及できない。史実は史実、小説は別ものといういつもの価値観が、ルネサンス期イタリアの歴史に対する思い入れに邪魔されるからだ。

 ボルジア家なんてこの本を読むまで全然知らなかったという人で、本書を読んだ人、どなたか書評を書いてもらえないだろうか。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2006/06/11 23:25

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/05/11 22:58

投稿元:ブクログ

レビューを見る

3 件中 1 件~ 3 件を表示

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。