サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー111件

みんなの評価4.4

評価内訳

111 件中 1 件~ 15 件を表示

指輪物語より読みやすくハリーポッターよりおもしろい

2003/07/16 11:25

10人中、10人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:akasaka - この投稿者のレビュー一覧を見る

まあハリーポッターよりおもしろいかは個人の嗜好によりますが
10代から50代の男女問わずおもしろく読めると思います。
(旧)中央公論社から全18巻挿絵沖麻実也のデルフィニア戦記が概巻されておりこちらの中公文庫はイラストのせいで買いづらい方のために出版された本です(つまり年配の方及び男性向け)。
ちなみに私は中学ではまり以来24になっても続き(暁の天使達)を買っています。思えばほぼ10年来の茅田ファンです。
 この話は完全に架空の世界(中世ヨーロッパ風)のデルフィニアという国の王様(ウォル)が戦女神(リィ)とともに国を取りもどす内乱が第一部。王様が戦女神とともに大陸平定してしまうのが第二部です。
 この話の魅力はキャラクター達です。人数はわりとおおいですが無理に覚えなくても主要キャラはみな自己主張が強いので大丈夫です。特に主役の二人が私は大好きです。全体的には笑ってしまうところが多いのですが心に響くお話です。別の方も書評で言ってますがこの本は立ち読み現金です。立ち読みしていると笑ってしまいはっきりいって不審者です。

また、この本が気に入った方には次の本がお勧めです。

王女グリンダ     
(この本の原作)

スカーレット・ウィザード(年配のかたにはチョット無理があるも知れません
SFですし…、デルフィニア戦記の中世ヨーロッパ風とは似ても似つかないのですが同じ何かを感じ取れます。)

暁の天使たち
(デルフィニア戦記の中でも特に普通ではない5人のその後
スカレット・ウィザードとデルフィニア戦記読破後推奨)

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

人を信じるということ

2003/02/20 21:50

5人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:たからにゃ - この投稿者のレビュー一覧を見る

 デルフィニア戦記全18巻を読み終えた今、何ともいえない温かさで心が心地よい。図書館で子供向けの書架に置いてあったこのシリーズの一冊目をひまつぶしに借りようかとなにげなく手に取った時、ここまで、この作品世界にのめり込もうとは全く予想だにしなかった。
 デルフィニア戦記は主人公ウォルと異世界からの漂着者リィが活躍する異世界ファンタジーである。そのストーリーのおもしろさはもちろんのこと、登場人物達が非常に魅力的である。型破りである。彼らの漫才のような会話もおもしろい。そして、全編を通じて、「人を信じる」ということがどういうことかを深く考えさせられた。所詮小説だと言われればそれまでだが、それでも、私は人を信じることにおいて、彼らのようでありたいと強く思った。だから、この本は若い人たちに是非読んでもらいたい。彼らと一緒に冒険するうちにきっとその心に何かが残るはずだと思う。
 心残りが一つ。最初から買って読むべきだった。現在新書版全18巻と文庫版が順次刊行中。私は新書版のイラストがとても気に入っているので、そちらを全巻購入して、もう一回デルフィニアの世界を旅するつもり。その次は茅田砂胡作品を全作読破だ!
 最後に忠告を一つ。このシリーズを読むときは電車などの公共の場で読むのはさけた方がいい。人様の目の気にならないところで、思う存分腹をかかえて笑い、思う存分感動の涙を流しましょう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

一度入り込んだら、抜け出せない!

2003/01/26 19:41

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:樹鈴 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 その男は、絶体絶命の窮地に立っていた。

 この言葉ではじまる、冒険の世界は、『ファンタジー』の一言では表現できない。
なぜ、どうして、こんなに引き込まれてしまうんだろう、そう思う暇もないうちに、彼ら戦士の生きる世界にのめり込んでしまう。
 血生臭い戦争の世界が、作者が生み出す壮大な世界観と、魅力的な登場人物たち、強烈な笑いをさそう、さりげないユーモアで、とてつもなく魅力的な世界になってゆく。
 ファンタジー、異次元という言葉を聞いて、この作品を若者向け、それもゲームにありがちな展開の作品だと思い込んでしまうのは、とんでもない間違いで、この作品をそんな勘違いで読まない事は、とんでもない損害であると私は思う。
 この作品を、そこら中に溢れている読み捨ての小説と同じにしてはいけない。
 人生の中で、「本当に面白い作品」と言い切れる本に出会える機会はとてもすくない。
 この作品が、その「本当に面白い作品」となることは、きっと間違いないだろうと、私は確信している。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

続き読みたい

2022/03/21 15:59

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:creammochi - この投稿者のレビュー一覧を見る

真ん中辺りまでは2巻はやめようかなと思いながら読んでいたんですが、、面白くなっちゃって2巻へ進むことにしました。おや、あの作品はこの作品の影響をうけているのでは?という発見もあり(勘違いかも?)うれしくもなりました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

楽しみなシリーズが始まった!

2022/03/10 20:20

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:kochimi - この投稿者のレビュー一覧を見る

脅威の身体能力を誇る
超絶美少女、でも中身は少年。
冷静な判断力も備えた謎の存在リィの
これからの活躍が楽しみです!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

傑作になりそこねた凡作

2003/04/29 23:27

8人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:フニャディ - この投稿者のレビュー一覧を見る

中世ヨーロッパを舞台にしたとおぼしき架空歴史小説。
まあ面白かったのだが、不満点も多い。
もっとも気になったのが、衣食住などの日常文化に関する記述が殆ど無いことだ。これは異世界を舞台にした小説としては致命的といって良い。固有名詞の雰囲気からかろうじて中世ヨーロッパ風ということが判断できるというくらいである。作者の興味が異世界の描写ではなく、登場人物の破天荒な活躍を描くことなのはわかるが、いくらなんでもこれは手を抜きすぎである。なんというか、読んでいてデルフィニアの臭い伝わってこないのだ。
登場人物も類型的。いかにも「女性作家の描く男性」といった感じには少し辟易した。悪役が小者ばかりで魅力に欠けるのにも困りもの。ペールゼンなどはもう少し書きこめばいくらでも魅力的になったろうに、残念である。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2004/10/02 01:37

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2004/10/12 04:06

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/08/12 21:53

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2005/06/01 03:41

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2005/06/05 15:03

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2005/08/30 21:29

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/02/16 16:57

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2005/11/15 19:41

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/01/03 15:45

投稿元:ブクログ

レビューを見る

111 件中 1 件~ 15 件を表示

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。