サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

シンデレラストーリー みんなのレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー2件

みんなの評価4.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (1件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
2 件中 1 件~ 2 件を表示

紙の本

教育的演劇観をぶっとばせ

2003/08/23 21:11

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ダブルディ - この投稿者のレビュー一覧を見る

 本作品は、鴻上尚史が「子供も一緒に見られる」
ようにと書き下ろした戯曲である。
 日本において、演劇鑑賞が生活の一部として
根付かない理由の1つとして、子供のころの
演劇体験が挙げられないだろうか。現在は
行なわれているかどうか分からないが、学校の
体育館に無理やり押し込められて、面白くも
ない作品を強制的に鑑賞させられて、演劇は
退屈なもの・堅苦しいものと思い込んでしまった
人がかなりいるのではないか。
 もし、これが映画であれば、こうはならない
だろう。実際に映画館に行くことによって、
あるいはビデオ化された作品を観ることによって、
映画そのものを嫌いになることはまずないだろう。
 だから、子供のころから演劇の楽しさに
触れることは、演劇文化を育てるためにも
重要なことである。
 この戯曲をもとにして、必要な手続き
(上演許可等)をふみ、あらゆる「シンデレラストーリー」が
上演されることにより、多くの子供達の間に、
“演劇とは楽しむもの”という考えが浸透する
ことを願ってやまない。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2006/08/31 02:20

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2 件中 1 件~ 2 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。