サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

魔女の血をひく娘 2 みんなのレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー4件

みんなの評価3.6

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (1件)
  • 星 3 (2件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
4 件中 1 件~ 4 件を表示

紙の本

魔女として生きるのはつらいことかも

2004/08/18 13:43

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Yan - この投稿者のレビュー一覧を見る

メアリー・ニューベリーという清教徒の娘
魔女の疑いをかけられて故郷のイギリスから
アメリカへ逃れたのに、入植地でも同じ疑いをかけられて
逃亡し、先住民の間での暮らしを選び、幸せを知ることなく
逃亡と闘いの一生を終える。

メアリーがアメリカへ出発したときからつけていた日記
普通の娘と違った行動をしていたことがもとで
魔女だと疑われ始めた彼女は
キルトの中身にその日記を縫いこんで隠し、
彼女を信頼して一緒に暮らしていたマーサに託して姿を消す。

そのキルトが300年以上もたって発見され
中の日記が日の目を見る。
上巻はこの日記によって物語が進んでいるけれど
下巻はフィクションでつなげている。
先住民の間で暮らし、呪術によって人の病を治すメディスン・ウーマン
として再登場するメアリーは結局魔女として生き
魔女として死んで、子孫にその技を伝えていく。
彼女の子孫が現代のメディスン・ウーマンとして登場し
メアリーの所有物を伝承しているのは、魔法じみているが
ネイティブアメリカンならそのくらいのことは普通なのかもしれないと
思って読んだ。

メアリー・ペーパーと呼ばれるキルトの中の日記は本物らしいが
メアリーと彼女に関係した人々をひもといていくという作業は
本当なのだろうか。かなり真実にせまった物語だった。

Yanの花畑

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2006/01/17 18:02

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/04/30 21:40

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/10/17 19:08

投稿元:ブクログ

レビューを見る

4 件中 1 件~ 4 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。