サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

FLASH MX 2004 みんなのレビュー

専門書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー1件

みんなの評価0.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
1 件中 1 件~ 1 件を表示

紙の本

内容紹介

2004/02/25 16:27

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:翔泳社 - この投稿者のレビュー一覧を見る

10日間でマスターするリッチ・コンテンツ制作!

プロフェッショナルなウェブサイトには欠かせない存在となったリッチ・コンテンツ制作ツール「Flash MX 2004」。本書では1日4講座×10日間の計40のカリキュラムで、インタラクティブ・コンテンツを制作するのに必要な、グラフィックワークやアニメーションの基礎、シンボル&インスタンス、ActionScriptの基礎、インターフェイス制作のテクニックまでを徹底解説しています。専用サイトからサンプルをダウンロードすれば、体験しながら、着実に自分のペースで学べます。
(for Windows&Macintosh)

■目次
Orientation
Orientation-01 Webサイトの制作フローとFlash MX 2004の位置
Orientation-02 Flash MX 2004の概要と本書で学べるスキルレベル

1st Day グラフィックトレーニング
01 クマの顔を描く
02 円柱を描く
03 図形の変形
04 テキストの入力

2nd Day シンボル&インスタンストレーニング
01 ボタンシンボルの作成
02 インスタンスの作成
03 インスタンスとプロパティ
04 シンボルの管理
Supplementary Lecture タイムラインの表示

3rd Day アニメーショントレーニング
01 アニメーション作成の流れ
02 フレームアニメーションの基本
03 タイムラインエフェクトを使ったアニメーションの基本
04 モーショントゥイーンアニメーションの基本
Supplementary Lecture GIFアニメーションへの書き出し

4th Day ActionScriptトレーニング
01 ActionScriptの利用
02 変数を使った掛け算機の作成
03 ActionScriptでプロパティを制御する
04 コンポーネントの利用
Supplementary Lecture 複数のフレームを同時に編集する

5th Day グラフィック応用テクニック
01 アクア風立体ボタンの作成
02 画像からイラスト風ポストカードを作成する
03 ジグソーパズルのパーツを作成する
04 グラデーションを使ってロボットを描く
Supplementary Lecture パネルセットを保存する

6th Day シンボル応用テクニック
01 リンクボタンの作成
02 点滅するリンクボタンの作成
03 隠しボタンの作成
04 プルダウンメニューの作成
Supplementary Lecture Adobe Illustratorデータとのコンバート

7th Day アニメーション応用テクニック
01 ロボットを歩かせる
02 オバケを浮遊させる
03 不思議な回転をする球
04 心電図のアニメーション
Supplementary Lecture Flash Playerのダウンロードをすすめるバナーボタン

8yh Day ActionScript応用テクニック
01 カスタムカーソルの作成
02 オバケゲームの作成
03 電光掲示板ニュースの作成
04 FlashTVの作成

9th Day ムービー&サウンドトレーニング
01 動画を取り込む
02 サウンドを取り込む
03 Flashビデオプレーヤー前編
04 Flashビデオプレーヤー後編
Supplementary Lecture Flash MX 2004の新機能

10th Day インターフェイスデザイントレーニング
01 ランダムにバナー広告を再生する
02 テンプレートを利用したスライドの作成
03 サイトナビゲータの作成
04 検索サーチエンジンを組み込む

Appendix 付録
01 ツールリファレンス
02 パネルリファレンス
03 プロパティインスペクタリファレンス

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

1 件中 1 件~ 1 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。