サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

医師がすすめる最高の名医+治る病院 2005年版 みんなのレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー1件

みんなの評価4.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (1件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
1 件中 1 件~ 1 件を表示

紙の本

病院探しの一手としてそっと棚に置いてある

2005/03/19 11:56

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:筑波太郎 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 人命優先のはずの病院が、意外と初歩的ミスから致命的な医療ミスを引き
起こしている。治療現場に携わる医師(看護師)のモラルの欠乏か? それ
でなくても病人(患者)は不安だらけなのである。まして「がん、心臓病、
脳卒中」などの疑いがあると言われれば、即座に<死の恐怖>が頭を過ぎ
る。そして、この病院は、医師は信頼が置けるのかと考えをめぐらす。その
ような不安を取り除くためにも、事前に病院、医師たちのレベルが分かって
いれば、大切な命もあずけられるのではなかろうか。本書は<疾病別>に、
「信頼できる病院、最高のスタップで治療にあたる医師たち」を、ランキン
グをつけて選んでいる。

 医学の発展は目覚しく、3大成人病の生存率もここ数年、飛躍的に伸びて
いる。この事実は患者にとっては希望が持てるものであるが、大手病院でも
レベルの差がありすぎるのが現状のようだ。そのような時の病院選びに役立
つのが本書である。

 「病気になれば誰でも、名医にかかり、きちんと治してもらいたいと思
う。だが、簡単には診てもらえないのではないか、特別のコネや敷居が高い
のではないかと」考えてしまうものである。しかし、名医と呼ばれる医師こ
そ「門戸を広げて」患者を受け入れているのだから、迷わずアタックすべき
ではなかろうか。

 人世の荒波を乗り越え生きている私でも、いつ病気になるかもわからな
い。せめて心の準備だけはしておきたいものだ。病院探しの一手としてこの
本を、そっと棚に置いている。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

1 件中 1 件~ 1 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。