サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

イロブン 色物文具マニアックス みんなのレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー4件

みんなの評価4.4

評価内訳

  • 星 5 (2件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (1件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
4 件中 1 件~ 4 件を表示

紙の本

こだわりの紹介芸

2006/01/08 14:02

4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:tsumei - この投稿者のレビュー一覧を見る

 マニアックなコレクターが長い時間と情熱を注ぎ込んで収集したコレクションを披露!というような本や博物館やウェブサイトは世の中にたくさんあります。何かの蓋だとか切符だとかなんとか。ただ,そういうものを見た感想は、申し訳ないのですが、「はぁーよく集めたもんですなぁ,私には何が楽しいのかわからんけど。」ということが多いんじゃないでしょうか。この本で紹介される「イロブン」は,著者のきだて氏が長年にわたり,並々ならぬ情熱を注ぎ込んで収集したであろうマニアックなコレクションであるにもかかわらず,子供から大人まで誰が見てもとてもとても楽しいという,世にも稀なるテーマであるということをまず特筆大書しなければなりません。
 「イロブン」とは「色物文具」のことです。色物文具,すなわち字を書く,紙を切るといった本来の文具としての用途のほかに,弾が飛び出したり,変形してロボットになったり,あるいは本来関係のない二つの道具を合成してしまったりといった、時には凝った,時にはチャチな創意工夫(時にはあさっての方向を向いた)を加えてしまった文具です。このような,(特定のいくつかの)文具メーカーの(一部の)人たちが、アイディアと技術と情熱を注ぎ込んで,たいていは中国のどこかの工場で作られて,短い期間売られるとすぐに消えてしまう徒花的製品の数々を,著者は愛情と敬意をもって持ち上げたり下げたり,見事な紹介芸で見せてくれます。ページをめくれば、そこはもうめくるめく「小学校の職員室の先生の机の引き出しの没収文具」ワールドです。
 今,われわれは、ほとんどパソコンのモニタ上で仕事をするようになり、具体的なモノの重さや感触や動きを指先で感じると言うことが少なくなりましたが、小さな道具が、動いたり、変形したりするということには、我々の無意識の底に眠っている、人間が道具を使い始めた頃の興奮と感動の記憶を刺激するような(というのは今適当に考えましたが)、理屈ぬきの楽しさがあります。おそらくこのような道具が目の前にあったら、それがごく単純なものであっても、延々遊んでしまうでしょうね。私にとっては,そんな忘れかけていた感覚をよみがえらせてくれる本でもありました。
 ところで,この本について,もう1つ感嘆した点があります。それは,本としてのとてもセンスの良い作りです。インターネットのサイトや掲示板を書籍化した本はもうずいぶんありますが,正直言って「これなら別に本買わなくてもサイトで十分じゃん」と思うものも多くあります(まあ面白い文章を書いてくれる人へのお礼としてそういう本を買うことは惜しくないんですが)。その点『イロブン』は,レイアウトといい写真といい,実に本好きのツボをついてくる丁寧なもので,本というカタチへの愛情が感じられて嬉しくなります。モノへのこだわりを持つ人は本作りにもこだわるということでしょうか。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ツッコミ系

2019/04/18 02:25

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:きりん - この投稿者のレビュー一覧を見る

文具に対するツッコミに愛を感じます。使えるものだけが文具じゃないですからね。マニアックな視点が面白かったです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2006/09/18 15:29

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/04/28 01:29

投稿元:ブクログ

レビューを見る

4 件中 1 件~ 4 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。