サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

梅原猛「神と仏」対論集 第2巻 神仏のすみか みんなのレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー2件

みんなの評価3.7

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (1件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (1件)
  • 星 1 (0件)
1 件中 1 件~ 1 件を表示

紙の本

中沢新一との火花が散るような対論が最高

2006/09/06 23:49

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:JOEL - この投稿者のレビュー一覧を見る

 哲学者梅原猛は、「神と仏」をメインテーマにして、各界の第一線の学者・研究者たちと対論を繰り返した。本書は2巻目である。第1巻でも3人と対論しているので、第2巻での3人と合わせ、都合6人と対論したことになる。
 この6人の中で、梅原ともっともうまが合い、充実した対論になったのは、中沢新一である。もちろん、中沢新一が宗教学をバックグラウンドにしている以上、もっとも刺激に満ちたものになるのは約束されたようなものである。しかし、読者の期待に違わず、ここまで次から次へと豊かな着想が語られていくのを読んでいると、読者としての至福を感じてしまう。そういう気分を与えてくれた梅原と中沢の博識ぶりと、流れるような連想ゲームにはつくずく感心してしまう。
 80歳を超えてなお、研究したいものがたくさんあって困るという梅原の意欲もたいしたものだが、その意欲をたくみに引き出す中沢の技量も相当なものだ。
 この第2巻のあとの2人の対論も悪くはないのだが、中沢との対論の前にはさすがにかすんでしまう。
 刺激的な対論に出会って素直に幸せを感じた。この対論集の第1巻と第2巻では、ちゅうちょなく第2巻に軍配を揚げる。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

1 件中 1 件~ 1 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。