サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

憂鬱なハスビーン みんなのレビュー

第49回群像新人文学賞 受賞作品

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー43件

みんなの評価3.2

評価内訳

43 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

かつては何者かだった人へ

2006/09/15 20:07

4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:かつき - この投稿者のレビュー一覧を見る

第49回(2006年)群像新人文学賞受賞作。
塾、受験、大学、企業、果てはマンションの位置取りまで、この世の中の階級社会を描きます。
子供の頃から優秀で、東大卒で一流企業にトップで入社し、大学の研究室で一緒だった弁護士と結婚した凛子。ところが今やハローワーク通い。それでも「主婦」という枠組みではやっぱり上位にランクイン。
ハローワークのセミナーで、かつて同じ塾に通っていた熊沢君に再会します。おそらく日本の小学生でもトップだった彼は、30近くになってもフラフラしている様子。小学5年で突然引っ越してしまった彼は、あの時、父親が逮捕され、いろんなことがダメになっていきました。
熊沢くんは「Has been」なんだ、と言います。英語の現在完了形。「かつては何者かだったやつで、もう終わってしまったやつ」。
凛子はそんな状態の自分に納得しません。周りを分析し、すべてに嫌悪しますが、自分のことは分析しません。
そんな彼女は実は階層社会の下のほうから這い上がってきたことが、だんだんと語られます。彼女は、なにを目指して上にあがったのか。
ところが上がってみたら、戸惑いだけが彼女に残されています。
堅実な文章と構成力で読ませます。凛子の理解ある夫と姑、両親の存在感も熊沢に負けていません。彼女の生きる道は指し示されていないのもいいですね。なにかを目指していたのに、ポキリと折れてしまい、それさえも受け入れられない女性をうまく描いています。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2007/03/16 00:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/03/23 12:29

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/05/06 18:40

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/06/19 23:13

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/08/28 23:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/10/02 14:56

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/11/02 00:17

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/02/26 15:34

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/06/24 01:07

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/06/27 16:20

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/08/14 19:10

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/09/14 12:27

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/04/06 16:28

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/06/23 18:25

投稿元:ブクログ

レビューを見る

43 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。