サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

「やりたいこと」が見つかるスピリチュアル・マップ WHAT MAKES YOUR HEART SING? みんなのレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー7件

みんなの評価3.9

評価内訳

7 件中 1 件~ 7 件を表示

紙の本

答えは必ず自分の中にある。

2008/12/27 23:01

7人中、6人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:wildcat - この投稿者のレビュー一覧を見る

この本は、読むことよりも実際にやってみること、
「スピリチュアル・マップ」を描いてみることが肝です。

この「スピリチュアル・マップ」は、
マインドマップのように
頭の中で整理すべきことを図式化して
知識や考え方を整理していくことを通して、
考え方ではなくハート(感情)が求めるものを探っていくマップです。

やりたいことを見つけ、それを実現する方向へ
自分を導くための地図なのです。

用意するのは、紙とペンと自分のハート。

紙の真ん中に丸やハートの形を書き、
4つの細長い三角を上下左右に書きます。

これが4つの枝になります。

・子供の頃の『好』:DRAWN TO
(子供の頃に好きだった、時間も忘れてやっていたこと)

・前からの『興』:INTERESTS
(現在、または前から興味があること、ひかれること)

・現在の『楽』:ENJOY
(現在、やっていて楽しいこと)

・未来の『喜』:NO LIMITS
(もし、何も条件や制限がないとして、
未来の自分はどうなったらうれしいか?)

この4つのその先をどんどん描いていきます。

わたしがこの本を買って読んだのは、2006年10月で、
再読してマップを書いたのは2007年1月です。
2007年2月には著者のセミナーにも参加しました。

今、私の手元には、約2年前に書いたマップがあるというわけです。

このマップは、本の帯にある色とほぼ同じに描きました。

真ん中にピンクのハートがあります。

「子供の頃の『好』」が右下に向かうピンク(帯では紫色。)、
「前からの『興』」が左上に向かう青、
「現在の『楽』」が右上に向かう黄緑、
「未来の『喜』」が左下に向かうオレンジです。

ちょっと青(前からの『興』)が幅を取りすぎで、
オレンジ(未来の『喜』)の場所を侵食しています。

昔からバランスを取るのは苦手だったのですが、
紙の全体のバランスを考えないで描いてました。
のびのびしていてよいということにしておきます。

スピリチュアル・マップのすべての項目を見ながら、
好きなもの、欠かせないもの、絶対経験してみたいものなどの
トップ10を選びます。

目の前に天使が現れて、
「そのリストから5つを選びなさい。
それは一生あなたの人生に与え続けられるでしょう」
と言われたらどれを選ぶかを考えて、
その中から5つを選び、優先順位をつける、
その並び替えは日々行うという作業があるのですが・・・。

私は、子供の頃から今までやっていることが絞られているのか、
最初から5つしか出てこないんです。
(不器用だったという話もありますが。)

そのときと今の気持ちはやっぱり変わらないですね。

やっぱりこの5つしか思いつかないです。

そして、どれも仕事や趣味に直接つながっているような気がします。

本当にやりたいことのかなり近くにいるんだなと思います。

この本の核にあるのは、自分の心の声を聞くことの大切さです。

いつも自分にはエゴトーク(*1)を選ぶか
ハートトーク(*2)を選ぶかの選択肢があります。

*1 マインドトーク(頭の中のおしゃべり)の
中にある不安や心配などのネガティブな自分を阻む声

*2 魂がハートを通して送ってくれる
楽しい気持ちやワクワクした気持ちを教えてくれる感情の声

マインドマップ作りもハートトークを聞くことが前提になるので、
エゴトークからの感情とハートトークからの感情を
聞き分けられるように、
どういう声がエゴトークなのかハートトークなのかと
聞き分けのエクササイズが書かれています。

自分の心の声を聞くには、
深いレベルでコミュニケーションをすること、
体と心のつながりを意識し、体の声を聴くことが大切です。

答えは必ず自分の中にあります。

自分自身が人生の主人公なのです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2009/04/02 23:25

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/02/26 13:48

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/03/26 12:16

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/08/15 22:34

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/06/12 08:58

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/10/22 23:03

投稿元:ブクログ

レビューを見る

7 件中 1 件~ 7 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。