サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

現代マンガの冒険者たち 大友克洋からオノ・ナツメまで みんなのレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー11件

みんなの評価3.9

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (5件)
  • 星 3 (2件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
11 件中 1 件~ 11 件を表示

紙の本

漫画の海をたゆたいながら

2009/11/12 21:14

9人中、9人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ジェニファー - この投稿者のレビュー一覧を見る

漫画評論は比較的よく読むのだが、たまに読んでいてやるせない気持ちになることがある。
批判的すぎるというのか、大上段に切り捨てているというのか、「文芸評論」と比較すると、どうも上から目線で批評しているパターンが多いような気がするのだ。
そんな中にあって、個人的に一番安心かつ信用して読んでいるのが、この南信長の評論だったりする。
なぜこの人の批評なら安心できるのかというと、ベタな表現だが、そこに「愛が」あるから、としか言いようがない。「好きだから紹介している」という基本スタンスが、常に明確に打ち出されているのだ。
この本では漫画界全体を俯瞰する立場から解説しているので、普段の筆致に比べるとややクールではあるが、一人ひとりの漫画家に対する姿勢は真摯かつ丁寧。そして取り上げている漫画家も、王道に限らず、幅広くなおかつジャンル問わず。
「ギャグマンガ」「ストーリーテラー」「少女マンガ」など、ジャンルごとに詳細な分布図を作成しているのだが、これがまたすごい。まさに、漫画という大海の海図のよう。
しかも、手塚治虫とか、萩尾望都とか、大島弓子とか、岡崎京子とか、確かに漫画への貢献度は高いけれど、ちょっとサブカル気取りの評論家なら誰でも取り上げるような漫画家に絞っていない。
いしいひさいちとか、西原理恵子とか、槇村さとるとか、確実に読者はいるのになぜか批評の対象にされにくかった漫画家を、丁寧に取り上げてくれているのは非常に嬉しい。
ただちょっと気になるのは、漫画家のルーツを辿るのに、かなりの確率で「インタビュー」を資料としていること。「どの漫画家の影響を受けているのか」って、確かに本人の談話以上に真実を語るものもないだろうけれども、インタビューってその場のノリとかもあるし、掲載されている雑誌のコンセプトとかもあるだろうし、あんまり鵜呑みにしすぎない方がいいような気もするのだが…。
まあ、漫画なんて絵柄だけで誰の影響を受けたかなんて断定できないし、勝手な憶測でルーツを作っちゃうよりかは真っ当な方法か。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2010/01/28 13:28

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/09/06 23:16

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/06/28 19:17

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/02/24 14:50

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/09/19 09:16

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/05/10 22:35

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/12/01 09:30

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/12/16 19:50

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/04/21 18:26

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/10/23 00:14

投稿元:ブクログ

レビューを見る

11 件中 1 件~ 11 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。