サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

ロボットが教室にやってくる 知的好奇心はこうして伸ばせ 立命館小学校のアイディア みんなのレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー3件

みんなの評価4.0

評価内訳

  • 星 5 (2件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (1件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
3 件中 1 件~ 3 件を表示

紙の本

ノーベル賞をとれる人材が育つか?

2008/03/19 00:55

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:sydney - この投稿者のレビュー一覧を見る

子どもたちの理科離れをどうにかしたいという思いから、「サイエンス」を重視した「ものづくり」体験学習としてのロボットの製作を行うという、立命館小学校の「ロボティクス科」。「学ぶことの楽しさ」と「できることの喜び」を味わうことができる授業の様子がいきいきと紹介されている。また、この授業に欠かすことのできない重要なポイントが、学校と企業・社会とのコラボレーションであり、教育を通して社会に貢献しようという企業、ビジネスとして教育に関わる企業と、学校が互いにメリットのある関係を結んでいる。本書ではその鍵となる学校と企業の関係づくりの方法についても解説されている。このような創意豊かな授業から同校校長の夢である「ノーベル賞を受賞するような人材」も出てくるのではないだろうか。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

学校と企業との新しい教育の形

2008/02/17 23:17

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:教育CSR - この投稿者のレビュー一覧を見る

小学校1年生から辞書引きやそろばんに取り組む立命館小学校。
学習の基礎・基本を確実に定着させる一方で、
知的好奇心や論理的思考力を高めるロボティクスの授業が
行われている。
サイエンスを重視したものづくり体験学習を教育の1つの柱にすえ、
それを具現化するまでの道程を、
さまざまな企業や研究者との出会いとともに、
子どもたちの生き生きとした表情や工夫を凝らした作品から、
垣間見ることができる。
授業で用いているクリケット、スクイーク、レゴ・マインドストームなど、
PCを使いこなし、実際のロボット製作やシミュレーションに
取り組む子どもたち。
こんなやり方をしたら、子どもたちの理科離れ、理科嫌いはおろか、
勉強離れ、勉強嫌いも解消されるのではないかと感じる。
本書で取り上げられた、CSK、日本ヒューレット・パッカード、
レゴ・エデュケーションなどは、それぞれの立場で
CSRに取り組んでいるが、教育分野での社会貢献に興味関心がある
企業のCSR担当者には、大いに参考になるだろう。
本書のキーワードは、社会総がかりで未来を担う人材の育成に
取り組むということ。
こんな取り組みが出てくれば、まだまだ日本も捨てたものではない、
そう思う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2023/08/05 18:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

3 件中 1 件~ 3 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。