サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

和田秀樹の“最終最強”知的生産術 趣味・教養を「武器」に変える みんなのレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー6件

みんなの評価4.0

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (1件)
  • 星 3 (4件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
6 件中 1 件~ 6 件を表示

電子書籍

読んで正解

2016/08/28 18:04

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:mistta - この投稿者のレビュー一覧を見る

知らない著者の本だったら読むのを躊躇いそうなタイトル。
別の見方をすれば、読書を幅広く行うことにより、「この著者の
書いた本ならば読んでも良さそう。」といった、
”読書チャンス”が増えるものなのかもしれない。

著者はまず現代が知的社会であると説明する。知的と評価
されることがプラスにつながる社会。それは大いにうなずく
ところである。

最も印象深かったのは、思考に関する主張。
精神医学という観点からの意見は説得力が有る。
思考は感情や立場によって変化するという

自分の認知パターン、つまり自分はどんな風に考える
傾向にあり、どのように失敗するかを認め修正出来る
ことが望ましいという。
これは心がけたいことだ。

今のビジネス社会は、完全を求めるよりも
色々実験しながら成功する道を探るやり方を
見つける人が成功するという考え方に勇気づけられた。

読んで良かったと思える一冊。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2008/07/24 00:17

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/09/07 20:42

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/08/02 10:09

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/03/22 18:27

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/12/22 06:40

投稿元:ブクログ

レビューを見る

6 件中 1 件~ 6 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。