サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

マンガ美容講座お肌のサイエンス 普及版 みんなのレビュー

コミック

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー1件

みんなの評価4.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (1件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
1 件中 1 件~ 1 件を表示

紙の本

女性は「老化」という超強力な敵と戦う戦士である!

2009/06/07 06:46

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:たけくん - この投稿者のレビュー一覧を見る

 「美容」という言葉も一昔前には女性専用の言葉で、男性にとっては、女性の関心の高いこの「美容」でいかにお金を儲けようとか、または妻の「美容」への関心をいかに離れさせ(男としてはムダと感じてしまう)妻の浪費を以下に抑え込むか、等ぐらいではなかっただろうか。昨今の美容・化粧文化の「For Men」はいかにも美容業界や化粧品業界の新たな活路ともいわんべく、力を注いでいる感がある。だからどう、という様な主張を述べるつもりはないが、とりあえず男性としても、「美容」ということから全くの無関心と言うわけにもいかないのではないか、という事ぐらいであろうか。

 女性は常に自分と戦っている。それは自分の老化という普遍的かつ超強力な見えざる力との壮絶な戦いである。それゆえに毎日鏡に向かいこのバトルを終えた後に、仕事へ、または買い物へ行くわけである。この女性が行うバトルへの手引書、実践マニュアル、老化という強力な力の分析をしているのが本書で、いわゆるハウトゥ本である。

 本書は前半部分がマンガ、後半が前半部分の技術的要素についての解説、という大きく2つの構成に分かれている。マンガの中でもある程度の解説は行われているので、マンガ部分だけ見てもそれなりに知識は身につく。一人の新米OLを通して、女性としての在り方や、化粧品の技術トレンドなども紹介されており、マンガといって決して侮れない。この際男性も本書から、女性の戦いぶりを知り、美容・化粧をするというわけではなく、戦い方を知ることで、仕事や家庭サービスとの向き合い方が少し変わるのではないだろうか。想像以上に女性は戦士である。何しろ超強力な「老化」という敵と、毎日真っ向勝負をしているのだから・・・。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

1 件中 1 件~ 1 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。