サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

落語手帖 新版 みんなのレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー4件

みんなの評価3.8

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (2件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
4 件中 1 件~ 4 件を表示

紙の本

落語好きには欠かせない一冊

2019/07/23 20:40

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:夏の雨 - この投稿者のレビュー一覧を見る

落語家が寄席などで噺をすることを「口演」という。
 なるほど、口で演じる芸だから「口演」。いい日本語だ。
 演じるネタは「演目」。
 ホール寄席などで聞いていると、落語家は当日の入場者の年齢層とか男女比とか笑いの密度などでどんな「演目」にしようかと決めるらしい。だから、噺のマクラが長くなったりする。
 その一方で、テレビの落語番組などを見ていると、最初から「演目」が決まっていて、今日はこういう噺家がこういう「演目」を「口演」するから、ひとつ見るか、あるいは聞いてやるか、みたいなことになる。

 落語に慣れてくると、あの「演目」はこの落語家の「口演」がいいとか、そのあたりはオーケストラの指揮者に好き嫌いと似ていなくもない。
 やっぱりベートーベンはこの指揮者がいいよな、いやあいつの指揮もなかなかなもの。
 こういう会話は落語界でもある。
 つまりは落語家と指揮者は似ていることになる。そういえば、少し高い高座のようなところに指揮者もあがる。

 この本はあまたある落語の「演目」から比較的口演される機会の多い274作品が、一演目一ページで紹介されている、「手帖」というより「事典」のような一冊だ。
 まず、筋とオチを簡潔にまとめた「梗概」がある。そのあとに、その噺がどのように成立したかが説明される。
 その次に、「鑑賞」があるが、これは矢野誠一氏が執筆したものではなく、何人もの見識者のそれを紹介、そのあとに「芸談」、さらには「能書」までつくというような徹底ぶり。

 落語好きには欠かせない一冊であるのは違いねえ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

落語ざんまい

2023/05/24 00:39

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:エムチャン - この投稿者のレビュー一覧を見る

聞いたことのあるものや、初めてのもの、初めてのはずなのに懐かしい……つまり、覚えてないけど聞いたことのあるものなんだなと思うものやら。色々と掲載されてあきません。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2013/05/30 18:09

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/06/12 22:20

投稿元:ブクログ

レビューを見る

4 件中 1 件~ 4 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。