サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

アガサ・クリスティーの秘密ノート 上 みんなのレビュー

文庫

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー7件

みんなの評価3.7

評価内訳

  • 星 5 (2件)
  • 星 4 (2件)
  • 星 3 (1件)
  • 星 2 (1件)
  • 星 1 (0件)
6 件中 1 件~ 6 件を表示

紙の本

“ミステリの女王”の73冊のノートが導くマジカル・ミステリ・ツアーに出かけてみませんか。

2010/04/17 21:37

9人中、9人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:東の風 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 アガサ・クリスティーが、作品執筆にあたって参考にしたり、アイデアやプロットを整理したりする備忘録として使用していたノート。全部で73冊のノートを、グリーンウェイ・ハウス(クリスティーが、週末や夏の別荘として使った屋敷。詳しく知りたい方には、平井杏子『アガサ・クリスティを訪ねる旅』がおすすめ)で見つけた著者が、“ミステリの女王”の創作の秘密、作品が生まれるその道筋を検証していく研究書。クリスティーのミステリの大ファンである著者の熱意はもとより、丹念かつなかなか鋭い検証の跡が示されていて、読んでいてわくわくしました。著者のガイドに従って、クリスティーの思索の跡をたどっているみたいな感じ。

 本書(上巻)の次の個所など、とりわけ興味深く、「なるほどなあ」と頷かされましたね。

<作品のためのメモが書かれたのが出版より何年も前というケースが数多く見受けられる。> p.77

<作家としての生涯を通じてクリスティーが持ちつづけた最高の才能のひとつは、基本的なアイディアをもとにして、ほぼ無限といってもいいバリエーションを生みだす力だった。> p.86

<混沌がクリスティーの精神の糧(かて)となり、整然たる秩序などより大きな刺激となった。秩序に縛られると、クリスティーの創造のプロセスは死んでしまう。> p.111

 それと、本書巻末に掲載されたポアロものの短篇「ケルベロスの捕獲」。これは、『ヘラクレスの冒険』収録のものと全く別のストーリーになっていて、諸事情により、出版社が掲載を見合わせた初期バージョンです。で、今回、『ヘラクレスの冒険』収録の第二バージョンと読み比べてみました。私は、穏健で普通の出来映えである第二バージョンよりも、過激で異色の初期バージョンのほうが、数段面白く、楽しめました。短篇ではありますが、ポアロものの思わぬ掘り出し物と言ってもいいのではないでしょうか。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2010/07/07 13:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/08/13 23:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/04/19 00:36

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/07/17 00:19

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/02/22 15:57

投稿元:ブクログ

レビューを見る

6 件中 1 件~ 6 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。