サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

定年と読書 知的生き方をめざす発想と方法 みんなのレビュー

文庫

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー9件

みんなの評価3.9

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (4件)
  • 星 3 (2件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
9 件中 1 件~ 9 件を表示

紙の本

待ち遠しい日々

2011/05/01 18:40

7人中、6人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:夏の雨 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 本好きにはいくつかの悩みがあります。
 例えば本の置き場所の問題。狭い家の中での陣地取りに悩まされます。例えば読書の時間。仕事の明け暮れに通勤時間を上手く活用するしかありません。だったら、いっそのこと早く定年になって思う存分読書三昧したいものだと。
 実は私もその時のための本の準備はしています。それは司馬遼太郎さんのたくさんの作品。『街道をゆく』シリーズなんかゆっくりと読みながら旅気分にひたりたい。
 だから、早く定年になりたいものだと思っています。指折り数えたりしながら。

 本書は「定年と読書」を核テーマにしながら、読書の魅力を綴ったエッセイです。
 著者の鷲田小彌太さんは1942年生まれですから、この本を書かれた2002年当時ちょうど60歳。普通の会社でいえば定年にあたる年。最近は定年延長制度を導入している会社が多くなりましたが、そんなことをすれば定年後の読書の楽しみがまた減っていくと懸念してもいるのですが。
 そんな著者は「読書の本当の効用は、定年後にはじまる」と言い切っています。そして、「読書は楽しい。仕事のためにしようが、暇つぶしにしようが、読書は楽しい」と書いています。
 そう。読書は楽しい。
 そのような楽しい読書の日々は人生の後半期に待っているとしたら、こんなに楽しい人生はないだろう。

 ただ読書が苦手な人もいます。本書にも「定年後に備えて読書体力をつけよう」という章があるように、定年前には読書訓練をしっかりしておくことは大事です。そうでないと、いくら読書が楽しいとわかってもなかなか読書三昧とはいきません。
 著者は「読書が進むと、新しく読みたい本が出てくる。どんどん現れる。本は本を呼ぶ」と書いていますが、著者の域に達するまでには訓練が必要です。
 定年まではまだまだという若い人もぜひ本書を読んで、読書訓練をしてみてください。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2012/10/28 17:21

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/03/13 07:27

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/09/16 02:34

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/02/03 00:18

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/06/21 00:51

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/11/13 12:06

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/12/26 19:45

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/11/29 00:47

投稿元:ブクログ

レビューを見る

9 件中 1 件~ 9 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。