サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

語られた親鸞 みんなのレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー1件

みんなの評価5.0

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
1 件中 1 件~ 1 件を表示

紙の本

語られる親鸞。

2011/05/22 02:05

4人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:オタク。 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 この本は親鸞聖人伝ではなく、覚如上人の御伝抄以来、明治までにさまざまな形で語られた親鸞像に焦点を合わせている。
 昨今再評価の向きもある「親鸞聖人正明伝」も容赦しない。
 覚如伝「最須敬重絵詞」が乗専の著作ではなく存覚上人の著作として紹介されているが、初耳だ。どこかでその理由が書かれてほしいものだ。「最須敬重絵詞」は文和元年に書かれているが、偶然ながら伝存覚著「親鸞聖人正明伝」と同じ年である、どちらも親鸞聖人の父日野有範が早くして此の世を去っているように書かれているが、前年の正平6年に存覚上人は親鸞聖人が外題を書いた父日野有範の四十九日に「無量寿経」があるので、矛盾する。
 明治になって親鸞非実在論を書いた村田勤という人が紹介されているが、教文館から本を出しているところを見るとプロテスタントに改宗した人のようだ。昭和に入って「恵信尼文書の研究」から着想を得た「恵信尼公絵詞伝」を書いたクリスチャンの詩人で旧約聖書の翻訳を手がけた湯浅半月のような人もいるから、探せば他にもいるのかもしれない。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

1 件中 1 件~ 1 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。