サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

近代日本の中国認識 徳川期儒学から東亜協同体論まで みんなのレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー3件

みんなの評価4.4

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (2件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
3 件中 1 件~ 3 件を表示

紙の本

近代日本の危機意識と中国観の変遷の関連が理解できる

2011/12/18 17:06

4人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:萬寿生 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 本書は、ほとんど書き下ろしに近いとはいえ、もともとは「かわさき市民アカデミー」での講義を原形にしたものという。そのためか、概論あるいは総括というようなことのようで、ことさら新しい知見が示されているようではないが、愛憎や敬愛と侮蔑が複雑に交錯する日本人の中国への思い入れが、よく整理されまとめられている。
 江戸時代の儒学と国学の中国イメージから始めて、明治維新以降日中戦争までのそれぞれの時代の知識人たちが中国をどのように捉え、その中国認識がどのような意味をもち、日本の思想にどのような影響を与えたか、整理されたかたちで理解できる。各時代の知識人たちの論説、主張を時代ごとに紹介している。が、さらに、時代ごとの中国観だけでなく西洋のアジア進出に対する日本の危機感にかんし、それらの関連や時代の流れにともなう変化などがおのずと理解できる。中国に対する蔑視観が主流になった状況においても、客観的相対的に日本側自体の問題点を見通していた人々もいる。
 現在においても日本人の中国観には複雑なものがある。政治・経済・文化の全ての面でどのような関係を築き、どのような距離を置いて中国と付き合うかは、難しい問題である。互いに相手をどのように観ているのか、そのように観るのはどうしてか。そのようなことをも理解しておく必要があるが、それにはこの本などによって、過去の歴史を学ぶことが有効である。文頭に述べたことと矛盾するようだが、自己を客観視すること、相対化することの重要性や、それができない原因などがおのずとうかびあがってきている。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2012/09/09 14:48

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/09/26 15:16

投稿元:ブクログ

レビューを見る

3 件中 1 件~ 3 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。