サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

信長の忍び 5 (JETS COMICS) みんなのレビュー

コミック

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー6件

みんなの評価4.6

評価内訳

  • 星 5 (3件)
  • 星 4 (2件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
6 件中 1 件~ 6 件を表示

紙の本

顕如

2017/02/22 10:35

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:あくあ9いっぱい - この投稿者のレビュー一覧を見る

顕如出てきましたね。信長の失われた10年と言われた男。武田信玄のような派手さは無くても戦国最強の漢(男)ではないでしょうかね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

…1570年…ある意味、織田信長の磐石に見えた運命の歯車が、時代の荒波の中で狂い始めた、そんな頃だったのかなと…

2017/07/05 16:58

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:♂猫Junn-Junn - この投稿者のレビュー一覧を見る

この第5巻は…

77「近づく決戦の時」
78「導かれし者たち」
79「磯野は急に止まれない」
80「千鳥乱舞」
81「キケンな二人」
82「武士の本分」
83「特攻野郎遠藤さん」
84「拙者の屍を越えてゆけ」
85「それぞれの姉川」
86「本当の覚悟」
87「ちょっと森家まで」
88「さわらぬ仏にたたり無し」
89「光の射す方へ」
90「さよなら千鳥?」
91「龍興は忘れた頃にやってくる」
92「きっかけは野田・福島」
93「矢より鉄砲持って来い」
94「あの鐘を鳴らすのは顕如」
あとがき
戦国武将名鑑<5>
殿と『信長の忍び』 著:大羽快
次巻予告

…という中味と、あと、カラーカバーを取り外した本体表紙部分に、
「五色米」と「三大忍術秘伝書」に関するイラストと簡易説明書き、が描かれている、
という構成内容で、時代的には、
前巻での「金ヶ崎の戦い/金ヶ崎の退き口」のあとの、
同じく元亀元年(1570年)の出来事…
「姉川の戦い」
「野田城・福島城の戦い」(第一次石山合戦)
そして、
元亀元年9月12日(1570年10月11日)に、その後10年間続く、
「石山合戦」の火蓋が切って落とされる…ところまで。

この第5巻から登場した新キャラは…
築山殿(瀬名姫/生年不詳-1579)
坂井政尚(生年不詳-1570)
池田恒興(1536-1584)
佐久間信盛(1528-1582)
朝倉景健(1536-1575)
森長可(1558-1584)
森成利(森蘭丸/1565-1582)
森可成(1523-1570)の妻えい(妙向尼、林通安の娘)
顕如(1543-1592)
下間頼廉(1537-1626)
教光院如春尼(1544-1598)
鈴木孫一(雑賀孫一または孫市/生没年不詳)
岡吉正(生没年不詳)
三好康長(生没年不詳)
三好為三(三好政勝/1536-1632)
下間頼龍(1552-1609)
…らが新登場…で、個人的に印象に残ったのは、
顕如の妻の教光院如春尼が…
何か、ツインテでグラマラスな感じに描かれてるけど?
…何か典拠となる文献のアレでもあるの?それとも完全な創作?
とちょっと思ったり…
…あ、新キャラと言えば、そうそう…
85「それぞれの姉川」
…姉川の戦い終了後の描写…最後のところで、
戦いを傍観していた女忍びらしい謎の新キャラ登場、な描写があったけど、
この第5巻では、以降に何も描写がなかったので、
その辺も、次巻以降のお楽しみが1つ増えた、という感じかな、
と。

全体としては、
千鳥×磯野員昌や、千鳥×遠藤直経とかのフィクション要素と、
本多忠勝×真柄直隆という史実部分の描写とが上手く綯い交ぜにされて、
あと、顕如と如春尼の描写とかも含めて色々とコミカルな描写と、
石山本願寺を無理矢理巻き込む斎藤龍興(1548-1573)の策略、
みたいな史実上のキーとなる描写とがバランスよく配分されていて、
相変わらず、面白く構成されているな、
と。
それにしても、
巻末の次巻予告によると、次は、
森可成(1523-1570/10/19)の最期(※1570/10/19=元亀元年9月19日)、
を含む宇佐山城の戦い等がメインイベントのようで、
そう考えると、前巻での「金ヶ崎の戦い/金ヶ崎の退き口」、
そして今巻のあれこれ、から次巻まで、
この1570年という1年は、
織田信長の人生の中でも、特に激動の1年間だった、
という感じなのかな、と改めて思ったり。

…去年からのTVアニメ化をキッカケにこの作品の原作コミックを読み始め、
この第5巻まで読み進め…
この第5巻や次巻以降も引き続きアニメ化が続くのか、は未定か、
まだ何も公式な発表はない状況って感じだけれど、
でもまぁ、とりあえず、次の第6巻はまた、買って読み続けてもいいかな、
と、個人的には、そんな感じです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2012/10/30 10:30

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/07/13 02:48

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/11/08 16:43

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/07/14 06:41

投稿元:ブクログ

レビューを見る

6 件中 1 件~ 6 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。