サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

斉木楠雄のΨ難 1 (ジャンプ・コミックス) みんなのレビュー

コミック

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー54件

みんなの評価4.2

評価内訳

54 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

コメディ漫画

2022/10/29 09:55

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:たいやき - この投稿者のレビュー一覧を見る

主人公が超能力を使えるため、バトル物系かと思いますが、コメディ漫画です。バトルは一切ありません。しかし、漫画のテンポがよく面白いため、バトルがなくても十分に満足できる作品だと思っています。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

おもしろい

2022/02/17 17:58

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:まぐろ - この投稿者のレビュー一覧を見る

アニメがおもしろかったので、原作も読んでみました。
キャラクターが魅力的で、お話もテンポが良くて読みやすかったです。
楠雄に吹き出しがないというのが新鮮でした。
続きも読みたいと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

緻密に計算されたボケ

2022/01/29 22:18

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:路傍の石 - この投稿者のレビュー一覧を見る

主人公はほぼツッコミ担当。お?が口癖の燃堂や中二病が未だ治らない海藤、あり得ない程熱血でまっすぐ過ぎる灰呂などキャラ立ちまくりの仲間たちのポジションがおおむねボケである。登場人物の性格をきっちり描き出した上で生み出される絡みの華麗なまでのボケとツッコミは読みごたえがあり違和感や不快感もなく楽しめた。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

面白い!

2021/12/07 23:44

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:もじゃこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

超能力者の憂鬱といった切り口がもう面白いです。斉木楠生のツッコミも、冷静で的確で言葉選びが秀逸で最高でした。また彼を取り巻くキャラクターもみんないい意味で変でめちゃくちゃ笑えます。全巻揃えたい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

これはスゴイ!

2021/04/30 21:33

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:きゅうりさん - この投稿者のレビュー一覧を見る

アニメから来ました。個性派ぞろいのとんでもないクラスで、斉木はそんな彼らにある能力を隠しながら生活している。超能力をもった苦悩とその仲間たちによる災難の日々…
そんな普通ではない普通の生活を面白く描いたギャグマンガ!
燃堂力のバカっぷりとその面白さにも注目です!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

良い

2020/09/15 22:28

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:魔弾の射手 - この投稿者のレビュー一覧を見る

ギャグ漫画の中でもトップレベルで好き、斉木楠雄のモノローグが最高。好きすぎて過去作にまで手を出したレベル

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

常にテンション低い主人公

2020/03/11 09:42

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:白くまJr. - この投稿者のレビュー一覧を見る

超能力者であることをバレないように苦労している高校生に降りかかる災難が描かれています。

普通の人間なら何でもない日常が、超能力を持ちすぎているせいでとんでもない災難になる。

学校のドッヂボール大会も、迷い猫探しも、夫婦喧嘩の仲裁も、この超能力者は意外なところで苦労したり、奮闘したりします。

細かな描写やセリフもおもしろく、超能力者という非現実的な設定なのに、主人公になぜかちょっと共感、同情できてしまいます。

ジャンプのマンガですが、大人もじゅうぶん楽しめます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

斉木楠雄のΨ難

2018/12/09 17:41

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:らび - この投稿者のレビュー一覧を見る

アニメを観ていましたが、原作の漫画もアニメと同じぐらいもしくは、アニメ以上に面白いです。話の内容が分かっていても何度でも読み返したくなります。(実際何度も読みました)ヒーローやバトル漫画にはない面白さがこの漫画にはあります。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

超能力

2017/04/05 23:14

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ペンギン - この投稿者のレビュー一覧を見る

すごい能力を持っているのに、使い方がちっちゃくておもしろい。本人の願望もちっちゃくて、ちっちゃな願望を叶えようと一生懸命なところがバカバカしくて好き。斉木くんは冷徹のようで、実はいい人。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

ちょっと哲学的?

2017/03/07 09:41

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:kazu - この投稿者のレビュー一覧を見る

この漫画は基本的に超ギャグマンガです。間違いなく。
でも、ところどころ、ちょっと考えさせられるところがあります。
わたしが特に気に入ったのは
「人は何かを得ると何かを失う」というところ。
狙ってるのかそうでないかわからないけど、ただのギャグマンガと侮るなかれ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

感想

2017/01/03 03:02

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:もも - この投稿者のレビュー一覧を見る

独特のセンスで面白い超能力漫画でした。
頭の触角の時点でだいぶ目立つとおもうけど誰も触れないのはなぜ…!?

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

斉木楠雄のΨ難 1

2016/11/28 23:29

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:やちゃまる - この投稿者のレビュー一覧を見る

アニメからこの作品を知りました。楠雄の心のツッコミがもうめちゃくちゃ面白くて。先日0巻を読んでみたらやっぱり面白くて、原作も追っかけようと1巻から読み始めました。すでに楠雄を囲む個性たっぷりな友達(?)達が登場してきて賑やかです。私の個人的笑いツボは度が過ぎる熱血男子・灰呂かな。ドッチボール大会、最高でした(爆)

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

斉木くんと個性が豊かな周りの人々

2016/11/01 02:02

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:DnDn - この投稿者のレビュー一覧を見る

何でも出来る超能力者の斉木くんが主人公のギャグ漫画。
個人的には両親のキャラが好きだったり(笑)
おおらか過ぎる優しいお母さんが特に好きです。一話目から怒ってましたが。
一話の昼ドラパロがかなりツボに入りました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

強烈なギャグ

2016/10/30 15:15

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:朱里 - この投稿者のレビュー一覧を見る

非常にギャグが強烈で何度も爆笑してしまいました。ネタも勢いのあるものからシュールなものまで幅広く、キャラも非常に個性的なので最後まで一気に読めてしまいました。次巻以降も楽しみな作品です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

いちいち深い

2016/10/28 09:02

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:kazu - この投稿者のレビュー一覧を見る

弟が好きなので、面白いのかなあ、と思って読んでみました。
あまり好きなタイプの漫画ではなかったけど、面白かったです。
「与えられると何かを失う」とか、斉木君のセリフに思わず深くうなずいちゃったりして……。
そういう哲学っぽい要素もあるから、なんとなく引き付けられるのかなあと思いました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

54 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。