サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

狂言兄弟 千作・千之丞の八十七年 みんなのレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー2件

みんなの評価5.0

評価内訳

  • 星 5 (2件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
2 件中 1 件~ 2 件を表示

紙の本

不世出の狂言兄弟の貴重な証言

2022/03/12 11:44

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:柏木ゆげひ - この投稿者のレビュー一覧を見る

今思い返しても、不世出の狂言の巨人兄弟だった四世茂山千作(七五三)さんと二世茂山千之丞(政次)さんのご兄弟。

四世千作さんの子である十三世千五郎(正義)さんが、2016年に五世千作を襲名され、さらに2019年にお亡くなりになったことも既に過去だと思うと、時の流れを感じます。最初から、様々な思いが去来しながら読みました。

なんというか、良い「楽屋内の話」をお聞きしているような本。お年を召された能楽師さんのお話は、ちょっとしたところに能楽が能楽たる要素が詰まっていて。その方が仕事人として歩んできた道のりの、ごく一部の発露。

もちろん取材で「改まってお話聞いている」はずなのですが、そこまで聞き出すのは編者の腕なのでしょうね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2013/06/30 21:18

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2 件中 1 件~ 2 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。