サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

京都珍百景 石仏がアフロなワケは? みんなのレビュー

  • 税込価格:7346pt
  • 出版社:コトコト
  • 取扱開始日:2013/10/25
  • 発送可能日:購入できません

文庫

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー4件

みんなの評価3.5

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (2件)
  • 星 3 (2件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
2 件中 1 件~ 2 件を表示

紙の本

異質

2023/10/26 05:40

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:七無齋 - この投稿者のレビュー一覧を見る

京都の中の異質と思われるものの特集。無理やり感が多々あるが珍しいものの陳列となっている。観光名所とまでは言い切れないものがあるが。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

珍なるものを集めました

2016/05/28 21:41

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:キック - この投稿者のレビュー一覧を見る

定番の京都観光案内からは外れる「珍なるものを可能な限り集め、その意味を探ってみた(2ページ)」という本です。
 具体的には、44項目を1~2ページでコンパクトにまとめた内容となっています。洛中(本家尾張屋の衣笠丼、錦天満宮の鳥居、六角堂のへそ石、下鴨神社の御手洗池、御金神社の金鳥居等14項目)、洛東(南禅寺水路閣、壹銭洋食のマネキン、光秀の首塚、金戒光明のアフロ仏、日向神社の天の岩戸くぐり等12項目)、洛北(紫式部墓所、大将軍商店街の妖怪ストリート等5項目)、洛西(蚕ノ社の三本足鳥居、法輪寺・電電宮、蛇塚古墳等6項目)、洛南(伏見神社の千本鳥居、飛行神社のステンレス鳥居等7項目)の5つのエリア毎に珍なるものを列挙していますが、少しディープな京都本では紹介されているものが多く、新鮮味はありませんでした。ただし、「珍なるもの」だけを一堂に会した本は珍しいと思いますので、頭の整理をしたい方や、メジャーな京都観光地は回り終え、ディープな京都に足を踏み入れようと考えている方にはお勧めします。
 本書の中で、個人的にお勧めしたいスポットは、本家尾張屋の衣笠丼(美味しい)、下鴨神社の御手洗祭(7月土用丑の日前後の5日間、爽快です)、御金神社(御利益あり)、南禅寺水路閣(有名スポットですが・・・)、日向神社の天の岩戸くぐり(神秘的)、蚕の社の三本足鳥居(神秘的)です。なお、行ってみたいと思ったスポットは、京都祇園の壹銭洋食、明智光秀の首塚、大将軍商店街の妖怪ストリート、法輪寺・電電宮、蛇塚古墳、飛行神社です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2 件中 1 件~ 2 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。