サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

グローバリゼーション・パラドクス 世界経済の未来を決める三つの道 みんなのレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー17件

みんなの評価4.4

評価内訳

  • 星 5 (9件)
  • 星 4 (5件)
  • 星 3 (1件)
  • 星 2 (2件)
  • 星 1 (0件)
15 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

代案を出そう。

2019/05/05 14:24

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:kc1027 - この投稿者のレビュー一覧を見る

自由貿易とグローバルガバナンスが行き詰って世界で
本書の価値はますます増している。

基点となるアイデアは2つ。

1.市場と政府は代替的なものではなく補完的なもの
よりよく機能する市場が欲しいのであれば、より良い政府が必要となる
2.経済の繁栄と安定は、労働市場、金融、企業統治、社会福祉など
様々な領域における様々な制度の組み合わせを通じて実現することが可能

ハイパーグローバリゼーションは、労働基準、法人税競争、健康/安全基準、
新興国における産業政策など民主的な選択に影響し、国家主権を侵害し、
市井の人々の思いを妨げてしまう。その表出が今の欧米の政治だ。

著者曰く、ハイパーグローバリゼーションと民主主義と国家主権は並立せず、
選択肢は3つしかない。
国際的な取引費用を最小化する代わりに民主主義を制限するか、
グローバリゼーションを制限して民主主義的な正統性を確立するか
(第二次大戦後のブレトンウッズの妥協がそれで、しばらく非常に機能した)、
国家主権を犠牲にしてグローバル民主主義に向かうか。

著者の主張は明快で、「グローバルな規制が機能する範囲は、
望ましいグローバリゼーションの範囲に限定される」ことが望ましい。

資本主義3.0をデザインするにあたり、新しいグローバリゼーションの指針は7つ。
1.市場は統治システムに深く埋め込まれるべきだ
2.民主統治と政治共同体はほとんどが国民国家として組織されており、今後とも消えそうにない
3.繁栄に「唯一の道」はない
4.それぞれの国に独自の社会体制、規制、制度を守る権利がある
5.自国の制度を他国に押し付けるべきではない
6.国際経済制度の目的は、国によって異なる制度の間に交通ルールを制定することである
7.非民主的国家は、民主国家による国際経済秩序において同じ権利や特権を享受できない

「健全で、持続可能な世界経済を可能にするには、各国が自らの未来を決める、
民主主義のための余地を残さなければならない。」

民主国家の主権者である国民は、良き社会を自らデザインし、統治せねばならない。
それぞれの、政治が大事だ。経済学はそのためにある。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

経済学はその前提をも考え政策を形成せよ

2016/06/13 08:57

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:タヌ様 - この投稿者のレビュー一覧を見る

読みごたえはあった。経済学者は経済学部にいて査読ジャーナルに投稿する人。政治経済学者は経済学部にいない、査読ジャーナルには投稿しても掲載されないことを書く人といった区分けで著者は後者と思っていたが違った。シカゴ大のJ.of P.E.やブルッキングスペーパーにしっかり掲載されている。そうか、インサイダー扱い可能なんだと。
ミクロやマクロの経済学はある前提で構築されて、その中で実証や理論式を組み立てるけど、著者ははっきりとその前提を含めて考え理論化せよである。自己満足的に構築済み体系の中で遊んでも意味のある政策の形成にはならんよと。むしろ誤導を与えるものとなると。そうなのであるけど、経済学プロパーには通じない。民主主義、国家主権、統治なんて学んでないから既存理論ありきで新たなフレームは確立していない、さりとて新た構築できないのである。
サックスやフィッシャーが主導した世銀やIMFのショック療法が介入した国々に壊滅的打撃を与え、スティグリッツのみ正しかったという事後評価を受ける時代の著作である。日本の偽装した旧マルキストは論外として社会科学者は狭い学問の中だけでなく自ら考えることを求められているのはそのとおりで正しい。
経済学理論の有効性信頼度が揺らぐ時代にはこのやりかたしかない。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2014/01/01 09:52

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/02/05 22:42

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/10/07 23:30

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/03/30 08:13

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/04/20 17:02

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/07/20 00:23

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/01/31 13:32

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/06/24 16:52

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/08/26 14:42

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/05/20 12:18

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/01/03 22:18

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/05/08 08:04

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/08/05 19:53

投稿元:ブクログ

レビューを見る

15 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。